[過去ログ] 【ワーキングプア】43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:57JwpnXf0(6/9) AAS
>>396
過疎地の公務員は安泰じゃねーよ
406: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:mrMafZAT0(2/3) AAS
>>398
死にものぐるいでアニメゲーム2ちゃんはしてたんじゃね?
407
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:IPEnFMry0(4/4) AAS
>>326
電工二種を習得してたら採用されてたかも
俺も万が一に備えて電工二種とフォークリフトと
自動車と普通自動二輪は習得している
おかげで現在中小の正社員
408
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:O9WcwdvY0(21/26) AAS
とりあえず、税金使って、どれだけ氷河期世代が差別されたかまず調査しないとな
大手と省庁、自治体は、氷河期世代を毎年、何人雇ったか、数字を出せよ
もし、人口比率で低すぎるなら、氷河期世代を中途で雇え
409: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:msG53ZiC0(1/2) AAS
>>1 の人は飲食関係の専門卒なら調理師の受験資格あるんじゃないの?その後の工場勤めにしても関連資格を取っておけば社員雇用のお呼びがかかったかもしれんし。
なんかね、こういった人って受動的なんだよね。その場その場で言い訳せずに考えた行動しておかないと。
410: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:5nDpJPSZ0(3/3) AAS
終身雇用は終わったと言われつつも実際は正社員は今でも今後もずっと終身雇用だし
日本は解雇規制が厳しいから正社員は自ら辞めない限りは解雇されることはないし
正社員を解雇できないからこそ必要なのが雇用の調整弁の即解雇可能な非正規なわけで
411
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:qQlt+Xg60(31/77) AAS
>>395
日本もすっかり平成生まれファーストの国になっちゃったのか
412: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:7ZB47hdE0(3/5) AAS
この拓也さん、実家に住む方がいいと思うが、それが困難なのか。
413: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:o28Gj+t80(2/2) AAS
氷河期でフリーター抜け出せたのは奇跡かもしれんなーと時々思う
414: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:qQlt+Xg60(32/77) AAS
>>407
取得だろ
415
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:dhEE2T4r0(1) AAS
少なくとも今なら仕事には就けるだろ。
正社員は無理かもしれんが、契約、派遣、バイトなら
未経験、ブランクあり可なんて、掃いて捨てる程ある。
416
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59 ID:UthCzAQY0(3/3) AAS
>>383
GAFAはGAFAで大変らしいよ。
あと10年会社が続かいないって考えてる人がほとんどらしいからw
417: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:00 ID:x1mBaUKG0(1) AAS
国が雇用の流動性を後押しできるようにしないとダメだろ
418: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:00 ID:dcG1ATF80(8/16) AAS
>>360
ここで自分語り、自慢してる人は先を見通せてて何も心配してないみたいだよ
見通せて無い他人を馬鹿にするのを喜びにしてる
419: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:00 ID:g/Pdy+dx0(1) AAS
1社にこだわりすぎな奴は難しい 弾どんどん撃て
420: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:00 ID:U7y/Laj20(9/31) AAS
>>156
かんけーねえよ。君に興味があったら話聞くでしょ。
興味持たれなかっただけのはなし。
結局はあったとこに行くのがええで

監査で担当者ならアウトかもねwww
421
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:00 ID:SNMuSULd0(7/7) AAS
資格って駄々らにとるんじゃなくて、何を想定してるかで取っていかないとダメだよ。
422: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:01 ID:8c0Q8yhw0(5/8) AAS
生活保護っていうセーフティネットあるんだし働けない人は貰えや
負け組なら見栄とプライドなんて捨てて税金で飯くえ
423
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:01 ID:c2DzD7KC0(6/6) AAS
大卒後20年働いてないけど、40年真面目に働いて手取り2億あれば十分だよね?
非正規フリーターは1億あるかないかくらいでしょ?
424
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:01 ID:Q4O1Fzuz0(15/19) AAS
>>171
そんなもんよ。カヤバ、東芝、三菱、日産、スバル、東レ・・・きりがない。
今の日本はどれだけ騙してノラリクラリ稼ぐかだろ。
政府統計も嘘だらけ。
キャバクラだって一晩50万円請求しても警察は動かない。

なら「騙すほうに回った方が楽だろw」ってのが俺の持論。
だから副職は騙くらかしてやればいいし、本業は投資やれとw
1-
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s