[過去ログ] 【ワーキングプア】43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:24 ID:g2Q0WlYv0(1/2) AAS
なんで農家に婿入りしないんだよ?
家付き嫁付き仕事付きだよ
結局選り好みしてる
521(2): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:25 ID:y7vXz/K50(1) AAS
いいんだよ
氷河期全員生ぽ時代がすぐそこさ
氷河期馬鹿にしている奴らに養ってもらおうぜ
522: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:25 ID:/T9Zkjsd0(1) AAS
いくらなんでもこれは・・・・
飲食関係のスキルはどこいった?
523: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:25 ID:U7y/Laj20(26/31) AAS
>>510
学歴よかったやつは大企業狙わずに中小、零細狙ったやつも多かった
で割を食ったのは学歴悪いやつ。
しかも人事が無能だったから、
と言うか日本の会社が無能だったから救いがないわな
524: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:25 ID:XNB2HRi10(9/9) AAS
国は高齢者の定義を65歳から75歳に変えようとしてるからな。
75歳くらいまでは現役世代として働くのが当然ということになれば、
将来は老人の生活保護も75歳までは受けられないという時代になる。
普通の日本人は生活保護など絶対に当てにしては駄目。
老後無年金・低年金(国民年金満額以下)だと本当に泣くことになるぞ・・
525: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:25 ID:dcG1ATF80(10/16) AAS
>>349
ねえねえ他人を見下すのって楽しい?って訊いてるのだけど?
アナタみたいな人が子供作ったら子供に「他人は見下して踏み潰せ」って教えるの?
ねえねえ応えてよ
526: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:26 ID:AowYqVjL0(7/15) AAS
優良物件の旦那の人生乗っかってマウントするバカマンコw
旦那の車でマウントバカマンコw
旦那が努力して頑張ってんのは旦那だよ?
旦那のお給料で飼って貰ってる癖にマウント糞うぜえw
527: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:26 ID:NjiDtuXj0(4/7) AAS
>>521
氷河期でも奈落から這い上がれないのは
3割くらいだろ
切り捨てていいわ
528(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:26 ID:dRawXiWg0(3/12) AAS
>>519
43だと、語学や小型資格取るより、ある程度大型資格取った方が良い。
年齢と職歴的に、語学や小型資格取っても無駄。
ニッチなのなら良いかもしれんが。
529: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:26 ID:VzXMRY7x0(1) AAS
もう死のうや
生きてても辛いだけだろ?
530(5): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:27 ID:fED0N1a20(5/6) AAS
>>481
夫は有能なのかな?
本人はそう思ってない様子だけど・・・部下に「こんな会社に将来あるんですか?」と言われ
同業他社に転職されて悩んでいた時期もあるw
それに必死チェックかけてもらえばわかるけど、私(リケジョ)は夫の転勤に振り回されて各地で働いてきて
自分なりのスキル向上とコネ築いてきたので、もし夫に何かあっても生きていく自信はあるw
531: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:27 ID:U7y/Laj20(27/31) AAS
>>521
流石に役人がそうなったら財政破綻すると予言してる。
役人は優秀で状況わかってるからな
それは防ぎたいな
532: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:27 ID:rehvZ2DZ0(1/2) AAS
アカくせぇな書いてんのw
期間工なら金貯まるだろうが嘘吐きボケ
533: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:27 ID:8c0Q8yhw0(8/8) AAS
生活のために働いてるやつは辞めないから企業にとっても都合がいい
賃金低くても辞めないし金のためなら何でもするタイプやしな
そんなやつがずっと同じ会社に勤めて会社傾いて倒産やリトスラにあったとき何のスキルが身についてんねや
地方公務員はしがみついとけば定年までクビにはならんし国家公務員は天下れるやろ
だから公務員安泰なんや
正社員で一般企業に定年までずっとしがみつくのはもう無理やろし
会社潰れる前提でスキル身につけた方がええんとちゃうか
534(4): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:28 ID:O9WcwdvY0(24/26) AAS
資格連呼も、資格獲得目指させとけば、大人しくしてるだろ、って言うもくろみからだからな
乗るなよ
氷河期の夢は税金で食うことだ
535: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:28 ID:rZciVZhy0(2/3) AAS
>>530
見てて痛々しいわ
536(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:28 ID:AowYqVjL0(8/15) AAS
>>506
アフターケアでぼるだろw
親父はヤナセ経由でベンツユーザーだったけどメンテでぼられるの嫌気差してレクサスに乗換えたぞw
537: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:28 ID:rehvZ2DZ0(2/2) AAS
また派遣村(笑)とかで大騒ぎして世間に迷惑かけんのか?アカ野郎
538: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:29 ID:U7y/Laj20(28/31) AAS
>>421
ジョブスは全く逆のこと言ってたけどな。
カリグラフィー勉強したけど点と点が繋がって線になるから誰にもわからないと。
まあ、あいつも破産寸前やったからな
539: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:29 ID:dRawXiWg0(4/12) AAS
>>534
俺ももしダメなら、氷河期はそれで良いと思ってる。
国に対する最大の復讐になるしな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*