[過去ログ] 【ワーキングプア】43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:20:53.53 ID:iW1eQDME0(1) AAS
下の底辺犯罪者やヤクザ半グレを見たら切りないが結局金があるか無いか
YouTuberはフリーター言われてるが事業者。売れない芸人のバイトはいつか売れる。ニートは親が金持ちパターン
歳を取ったらどうする?貯金がある。証拠の言い訳がある。
悪いことして金稼いでる奴等の方が経済は回してる
結婚したがってるまともなフリーターが一番悲劇だから救えない糞日本国
127(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:22:21.53 ID:UOEnKO0K0(5/14) AAS
そうそうなんで結婚したいって思うのかがわからない
あと結婚して子供がいれば老後が安泰ってのもわからない
実際に介護や老後の面倒の現実を知ってれば老後に必要なのは貯金と丈夫な体と持ち家ってわかるだろうにm
248: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40:20.53 ID:RIE2X+S60(1) AAS
安楽死施設の整備
しかないだろ
320(2): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:49:25.53 ID:fED0N1a20(3/6) AAS
>>286
どうだろうね?
厚労省の統計不正は東京の大手企業の三分の二が計算に入ってなかったそうだし
実際にはもっと多そう。
というか、そういう企業(そこそこ優良)の存在に気づかない人も多いんじゃないかと思って。
379(3): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:56:05.53 ID:Q4O1Fzuz0(13/19) AAS
>>361
国産ディーラー営業乙。今は外車も日本車も故障率は変わらない。
アメリカの統計でも見てこい。年ごとにコロコロ順位入れ替わってる。
だから実質、個体差以外の差が無い。
392: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:57:56.53 ID:KyXdSfTY0(1) AAS
>>1
>飲食関係の専門学校を卒業したが、不況で就職先が見つからなかった
不況のせいじゃなくて飲食関係の専門学校だから就職先が見つからなかったんじゃないの
402: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:59:00.53 ID:9t7NXa740(3/3) AAS
多分英語出来たら外国でスシシェフかヨガインストラクターでインチキして誰でも稼げるとは思う
東洋人の強みやね
507(2): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:19:52.53 ID:dRawXiWg0(2/12) AAS
>>505
いやいやw
43だろ。そろそら焦らんと流石にまずいだろ
512: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)13:21:40.53 ID:qQlt+Xg60(44/77) AAS
>>509
生年月日で詰んでる
765: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)14:59:36.53 ID:HNLSDAk00(1/4) AAS
家が新しくてそこに住み続ければ、一生フリーターでもなんとか生きてけるな
運が良ければ結婚さえできるかもしれん
実家賃貸の奴は絶望して泣けw
837: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)15:32:08.53 ID:dRawXiWg0(8/12) AAS
>>830
勤務だとな。
この間も会計士と話してたんだけど、歯医者と司法書士の勤務は、以上に給与が安い。と。
ただ、すぐ独立するから。という結論が出たけど。
870: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)15:49:44.53 ID:Cbfrf+a/0(2/7) AAS
>>827
救急がある
953: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)16:26:46.53 ID:qQlt+Xg60(74/77) AAS
>>949
年収下がったけど労働内容は段違いで楽になった
967: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)16:35:20.53 ID:biNHEGX40(1) AAS
次スレ
【ワーキングプア】43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★10
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.579s*