[過去ログ] 【北方領土の日】安倍首相、平和条約に意欲も「北方四島の帰属の問題」との表現使わず。全国大会あいさつ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:16 ID:BdIqbD8U0(12/16) AAS
アベノミクスでリッチになったウヨちゃん
辻元の1万円がうらやましいのはナゼでしょう?^^
812: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:17 ID:BdIqbD8U0(13/16) AAS
辻元の後援者の人 ウヨちゃんにも1万円あげてよw
813(1): 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:18 ID:Zr4rmgS80(1) AAS
危機管理能力
口蹄疫民主>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚コレラパンデミック自公
814: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:19 ID:nT+zuCHv0(1) AAS
安倍ちゃんは既に「北方領土はロシア帰属」と言ってしまった実績があるからな
「ロシア帰属の北方領土」を日本が共同開発することで「将来的に」2島返還してもらう、というのが安倍外交の方針
「将来的に」とは平和条約締結後であり、つまり日本の弾が尽きたあとだな
安倍ちゃんは北方領土問題を解決して歴史に名を残すよ
815: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:19 ID:BdIqbD8U0(14/16) AAS
>>813
安倍ちゃんのバックは怖いから
豚の餌にされちゃうお^^
816: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:20 ID:BdIqbD8U0(15/16) AAS
歴史に名を残す
「こんなアホでも総理できるもん!」
817(1): 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:20 ID:2CoHjurn0(1) AAS
別にこれが「終止符を打つ!」の結果でもいいんだけど、ただ。何かグレーだよな。
とりあえず阿部さんは「択捉と国後はロシアの領土と認めます」と男らしくハッキリ言えばいいのに。
818: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:22 ID:5vZKaBqZ0(2/2) AAS
共産党の志位に売国奴と言われる
糞下痢野郎流石だなw
「北方領土大会、アピール後退=『不法占拠』回避」
ロシアによる「不法占拠」という表現も、「固有の領土」という表現もなくなった。従来の政府方針に照らしても大後退が起こっていることは明らかだ。文字通りの売国外交を許してはならない。
819: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:23 ID:QeH9MCp0O携(2/4) AAS
>>817
国後と択捉には触れなくなったね、安倍も忖度マスコミも
820: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:24 ID:BdIqbD8U0(16/16) AAS
やっぱりアホの安倍ちゃん 何だこの答弁w
Twitterリンク:CybershotTad
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
821: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:26 ID:kYQIXgtH0(1) AAS
返還など絶対に無い。
新しいルーブル紙幣の裏には北方領土とクリミアが使われてるし。
年頭会見での安倍首相の歴史的な失言も大きい。
822: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:28 ID:HSWki7vg0(1) AAS
安倍ちゃんて外交の安倍と持ち上げられていたが、国富のバラ撒きと土下座外交くらいしか印象にないんだよなあ
823(1): 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:29 ID:B8juQRRA0(1) AAS
もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去ったんだから、
北方領土を放棄して平和条約を結んだほうが良いというのが
国益を考えての安倍首相の御判断なんだろうな。
824: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:30 ID:NZqGAJ+70(2/2) AAS
すっかり献上する気だな
825: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:32 ID:DsVswkPh0(1) AAS
70年以上ずっと反日洗脳教育を行い反日政策を取り続けた本物の敵国である韓国、中国と
しなかったロシアとは区別します!当たり前だ!!
826: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:40 ID:njWd8WyZ0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:image.news.livedoor.com
まともなコミュ力ある人間なら、
・プーチンに全く相手にされてない
・幼稚なプライドでそれを認めようとせず、平和条約締結で自分の手柄にしたがってる安倍は池沼レベル
そのくらいのことはわかるよね?
827: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:43 ID:njWd8WyZ0(2/2) AAS
結局安倍って甘やかされたバカボンに過ぎないわけよ。
そんな人間が一国の首相をいつまでも続けられてること自体、
日本の政治がいかに貧困かってことなんだけどね。
お上に従ってればいい、自分からは何もしない
そういう国民性が死を招く
828(1): 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:46 ID:GL1HtvwP0(3/5) AAS
>>823
ありえない。
最後の最後で日米安保がネックになる
条約締結は出来ず
北方領土は還ってこないままロシアの支配が続く
残ったのは、安倍が発したこれまでの政府見解から著しく後退した
二島返還-αという幻の実績
無残の一言に尽きる
安倍外交どころか日本外交の敗北よ
829(1): 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)00:55 ID:QeH9MCp0O携(3/4) AAS
>>828
平和条約の締結は出来るが、領土返還は日米安保が邪魔して出来ないって事だろ?
830: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)01:00 ID:msVYU6UM0(1) AAS
ネトウヨはなぜか北方領土に無関心だよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*