[過去ログ] 【指標】18年実質賃金、2年ぶりプラス 実態に近い基準はマイナスの公算 [速報値] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)09:42:25.20 ID:DTYjr4lDO携(7/11) AAS
>>45
マスコミがこのインチキを批判したらまだ救いがあるんだけど、安倍に懐柔されたマスコミはどうせ発表を垂れ流すだけで全く批判しないんだよな
だから余裕でこういうインチキ改竄ができる
127
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)10:36:57.20 ID:Q4mgtVlu0(2/2) AAS
>>121
自己責任だぞ
169
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)10:54:10.20 ID:sFEVjeJPO携(1) AAS
本当に戦後最長の好景気なのか?
214
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)11:06:09.20 ID:sKWQuZB+0(7/176) AAS
実質賃金、12月は1.4%増 18年は0.2%増、毎月勤労統計 (2019/2/8)
外部リンク:www.nikkei.com

> 厚生労働省が8日発表した2018年12月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比1.4%増加した。
> 18年の実質賃金は前年比0.2%増と2年ぶりの増加となった。

> 12月の名目賃金にあたる1人あたりの現金給与総額は前年同月比1.8%増の56万7151円だった。
> 基本給にあたる所定内給与が0.9%増、残業代など所定外給与は1.0%減、ボーナスなど特別に支払われた給与は2.7%増となった。

今日発表の統計により、実質賃金は上がっていましたwww
パヨクまた負けたの?www
570: アベンキハンターさん [age] 2019/02/08(金)12:04:39.20 ID:xe78lCKR0(6/8) AAS
【大本営 アベノミクス 偽装】 「不正統計」は安倍政権の成長戦略だった
外部リンク:lite.blogos.com

役所の統計に官邸が口を出すことが、安倍政権の経済成長戦略の一つだったことが分かった。
4日開かれた衆院予算委員会で小川淳也議員(立民)が指摘し明らかになった。
偽装の本丸はGDPだった。自民党総裁に再選された2015年9月、安倍首相は「アベノミクス新三本の矢」として「GDP600兆円」の達成をぶちあげた。マスコミはもて囃した。
小川議員は、いくつもの段階でGDPがかさ上げされていった とした上で、具体例を次々と挙げた。
日雇い労働者が統計から除外された。賃金の安い日雇い労働者を計算に入れなければ、
その分、賃金が高めに出るのは必定である。
驚いたことに根本匠厚労大臣は「事実です」とあっさり認めた。
インターネット通販が好調であれば、それを消費者物価指数に組み入れた。
省1
588: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)12:06:40.20 ID:gTJ1rAWj0(8/8) AAS
非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s