[過去ログ] 【ジャパンディスプレイ(made in prc)】JDIの筆頭株主が中華連合に、中国政府の補助金で有機EL工場を浙江省に建設へ★2 (205レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:43 ID:EEejoLmL0(1) AAS
昭和脳の日本の官僚・経営者は予測できなかったこと(笑)
22: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:43 ID:tda6tceR0(1) AAS
日本の官僚は優秀だなw
もっと公務員の給料上げようw
23: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:43 ID:RSP2QLF00(1) AAS
アベノミクスだねぇ
24: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:45 ID:nTbKqz/g0(1) AAS
すげえな経産省
25: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:45 ID:BVnvYG0J0(1) AAS
中華ディスプレイ
26: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:46 ID:R/j9WfRU0(1) AAS
支那に売り渡した罰として経済省の役人どもは即銃殺刑にすべきやね
27: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:47 ID:Z1w8OCdd0(1) AAS
安倍が日本を安売りしてるからどんどん買われていくな。
28: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:47 ID:6SGULJXR0(1) AAS
経済産業省は国内産業を売り渡す省庁なのか?
29: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:49 ID:PDRX+wqj0(1) AAS
それならボッタくって完全に売っちゃえよ
30: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:54 ID:O8xzycaD0(1) AAS
ジャパンの名を外せ
31: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:59 ID:LMbT+OMg0(1) AAS
次のLEDで覇権取れるかもしれんのに
32: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)20:59 ID:4k86EpIR0(1) AAS
経産省は貧乏神かなんかか
関連事業をダメにする打率はどんなもんなのか
そして関係者で私腹を肥やしてるやつ絶対いるだろこれ
33: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:02 ID:Funq4cck0(1/2) AAS
社名変更するように
34: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:02 ID:XbMNGRYA0(1/2) AAS
歴史を見れば中国って中世ぐらいの頃から世界の工場だったから
ある意味必然
35: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:03 ID:hf7SfdA90(1) AAS
チャイナディスプレイに社名変更すべき
36(2): 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:04 ID:dmGDpwKw0(1/2) AAS
逆に聞きたいけど中華企業になって何か問題でもあるのか?
37(1): 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:06 ID:p26/vvXm0(1) AAS
中国製が悪かったのは昔の話なのか?
38: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:06 ID:COU0b9iz0(1) AAS
日経のすっぱ抜きだったっけ、これ
見苦しい否定と言うか言い訳してたなぁ
39: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:09 ID:Funq4cck0(2/2) AAS
法人税を重課税して 追い出すべ
40(4): 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:13 ID:rgHlZA100(1) AAS
何かこういうのばっかリだな…
技術が素晴らしい。
このまま海外勢との過当競争で破れてしまうのでは勿体無い。
1つにまとめてオールジャパンでやれば技術で向かうところ敵無しだ!!
で、結局は赤字垂れ流し状態で国が補填。
一体素晴らしい技術はどう評価されてるんだ?
しかも、応援していた日本びいきな奴も手のひら返しだもんな。
他国と比較して格段に良いってわけではない事の証明だわな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s