[過去ログ] 【ジャパンディスプレイ(made in prc)】JDIの筆頭株主が中華連合に、中国政府の補助金で有機EL工場を浙江省に建設へ★2 (205レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40(4): 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:13 ID:rgHlZA100(1) AAS
何かこういうのばっかリだな…
技術が素晴らしい。
このまま海外勢との過当競争で破れてしまうのでは勿体無い。
1つにまとめてオールジャパンでやれば技術で向かうところ敵無しだ!!
で、結局は赤字垂れ流し状態で国が補填。
一体素晴らしい技術はどう評価されてるんだ?
しかも、応援していた日本びいきな奴も手のひら返しだもんな。
他国と比較して格段に良いってわけではない事の証明だわな。
42: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:16 ID:XbMNGRYA0(2/2) AAS
>>40
今の日本には安く作る技術が不足し過ぎてる
43(1): 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:16 ID:k6Lzq2kW0(2/2) AAS
>>40
オールジャパンとは口先だけで各企業で切られた尻尾をあつめただけだから
44(1): 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)21:18 ID:DOTO4XQK0(3/3) AAS
>>40
内需で企業や技術を国内で維持できなくなってるからな
国民は市場に影響力出せるほどの消費活動を起こせない時点で終わってるとしか言いようがない
63(1): 名無しさん@1周年 2019/02/11(月)22:43 ID:V0T+dGNC0(1) AAS
>>40
「日本の技術力は高い!」
という一昔前の幻想に取り付かれてるからこういう誤った政策が行われる。
特に液晶ディスプレイは日本発の技術だけに技術を知らない人からは余計にそう見えたんだろうな。
実際は多くの分野で既に韓国にも中国にも
技術力では抜き去られてるという事実が受け入れられるのはもう少し先になるかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s