[過去ログ] 【著作権侵害】スクショもダメ…コンテンツのダウンロード「全面的に違法」方針決定 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:Cizhpvsr0(2/10) AAS
その気になればネット繋いでる人間
いつでもしょっぴける
警察も気軽に令状とって家宅捜査可能
ついでに本命の別件も出てくるかもねw
170: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:97ZjslGw0(3/13) AAS
>>148
SONYやパナソニックは天下りうけいれてるやろ
あんたが霞ヶ関の官僚を扶養したら、思し召しがあるかもな
171: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:NSD/3ZrM0(4/4) AAS
有名人の顔を使ってSNSやる場合も捕まりますか?
172: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:+1IVbwrE0(1) AAS
クソ悪法だけど、アニメスクショベタベタ対立煽りゴミまとめサイトが根絶されるなら百害あって一利あり
173: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:vIbCgt2x0(1) AAS
先進国ジャップw
174: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:r4efJlWP0(8/29) AAS
そのようなことから考えて、いまこの問題をことさら取り上げている連中というのは、
金持ちグループに買収または洗脳されているアホな連中と思われるが、
この連中の言うとおりにしていても、世の中うまくは行かないだろう。

あらためて言うまで無いことだが、マスメディアに対する世論は非常に冷たい。

「マスコミがヤブだから日本がこうなってしまった」というのが、
ネチズンのおおむね共通した認識ではないかと思う。

盗作学会という日本最大のガンを意図して見落とし、
彼らと 共生して死ぬことを選んでしまった。

カルトが押している広告塔を、必死に宣伝して、億万長者にしても誰も喜ばない。
省8
175: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:B98UwdXn0(2/7) AAS
>>10
著作物が映ってるのでアウト
176: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:nKftHo9G0(1/3) AAS
>>1
これって、写真撮ったら
そのなかに、なんらかの意匠のものがうつりこんでいて
ネットにあげたら、違法とかになりかねない一歩だね。
177: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:+8RyVkAe0(2/6) AAS
コラ画像・映像とか軒並み死ぬな
著作権守るために漫画・アニメの分野軒並み衰退するんじゃね?
178: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:rftwkz2q0(1) AAS
Youtubeの違法アップやひまわり動画みたいなのを潰すだけでいいのに
ここまでやっちゃうと却って市場が縮小せんか?
179: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:6zoBPrFz0(1/4) AAS
わあ!!!!!!!!!!!!!そんなアホなる
180: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:58 ID:A8rEptxS0(5/10) AAS
違法サイトとは知らずスクショ撮って友達にSNSで広めたら全員逮捕できるな
すげーよこれ
181: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:59 ID:LzMpMfa80(1/4) AAS
>>1
つか、ダウンロードと保存の違いを解ってるの?
182
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:59 ID:hWDOWzjR0(2/8) AAS
>>117
他人の物を勝手に取ったら違法になるのは仕方ないだろ
でも、実際問題、逮捕まではやりすぎと配慮しているからこそ、親告罪等にして緩くしてあるんだろ
だから、実質一般人が逮捕されることはない
183: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2019/02/13(水)15:59 ID:AgqD2qIY0(3/5) AAS
 

 サイトブロックをISPに要求していながら、こんな愚法に固執するのは、バカ丸出し。

 道理を損なえば、モリカケみたいな要を得ない追求や批判があふれかえるぞ。
 主観的な批判を増やすことになるぞ !!

 『頭にカチンと来たけん』 なんて言い出すバカが増えるぞ !!

 
184: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:59 ID:DjrJXaC60(1/4) AAS
スクショなくなったらネット楽しくないよな
文字おこしとか楽しいか
185
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:59 ID:DnaR9gIk0(1/2) AAS
これは正しい判断だと思う
インターネットってのは著作権に関して従来と全く違う状況をひきおこした
むしろ10年20年遅いと思う
アップロードもダウンロードも、違法なものは徹底的に厳罰にしていくと法で定めないと
知的財産権がむやみに侵害されていくのは当然のことで
186: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:59 ID:r4efJlWP0(9/29) AAS
【週刊金曜日】名誉毀損の賠償額を上げた公明党(佐高信) 

外部リンク:www.kinyobi.co.jp
   
187
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:59 ID:Kcd0uIjs0(2/4) AAS
>>12
URLに著作権はない
188: 名無しさん@1周年 2019/02/13(水)15:59 ID:74pvfKW80(1/6) AAS
これ言い出したヤツ誰だよ
なんでこんなバカなこするんだ
1-
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s