[過去ログ] 【健康】大麻使用の若者、うつ病や自殺願望リスク高い=専門家調査 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金)10:58:25.38 ID:uy0/BrMY0(1) AAS
揺り戻しか
ツケ払えと追いかけてくる
175
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/15(金)14:57:50.38 ID:gwq1QfMB0(17/23) AAS
>>170
アル中&大麻中「神様がー霊がーオーラがー」
どこに違いがあるんですかねぇw
247: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金)21:28:27.38 ID:5RpzCwJa0(1) AAS
大麻ダメじゃん
256: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金)21:41:22.38 ID:LibIoXUN0(1) AAS
青年期のうつ病の約7%www
誤差の範囲だろ
324: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土)12:44:39.38 ID:v9efIbEG0(1) AAS
これ逆なんじゃないの?
陰鬱だから多幸感を得るために手を出すんでしょ
480: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土)22:23:06.38 ID:wP9en6aO0(29/44) AAS
>>479 図表解説

『責任ある合法的法規制』が、一番、社会、健康に弊害が少ない。

嗜好品、薬物は、強く禁止し過ぎても、無秩序に解禁、合法で有っても、
社会、本人の健康に大きな害が発生する。

一番害の少ない政策が、

『Responsible Legal Regulation = 責任ある合法的法規制』『管理・コントロールされた合法化』
省7
483
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土)22:26:23.38 ID:wP9en6aO0(30/44) AAS
>>462

《合法/非合法》、《禁止/許可》と言う二元論は意味がない。
それぞれの物質はそれぞれの危険性、特性に合わせて対策するべきである。

例えば、ポルトガルでは、大麻を含む全ての違法薬物を非犯罪化してから15年で
薬物の使用率が50%減少した。

ポルトガルは、全ての違法薬物使用を2001年に非犯罪化して、
投獄するより教育、啓蒙、説得で、 再犯を減らし社会復帰を促す政策を始めた。

違法な少量の薬物の所持が見つかった人を警察官は逮捕せず、違反切符を発行する。
この違反切符を受け取った人は、刑事司法制度の外で活動する管理審査団の
『説得して思いとどまらせる委員会』に出頭しなくてはならない。
省11
509: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土)22:54:21.38 ID:P2hsCsyJ0(1) AAS
この統計にしがみつき捏造してまで使う厚労省と警察庁
751
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/17(日)16:26:08.38 ID:DPwZMyUL0(3/20) AAS
>>750
うるさい!
我慢しろ!
938
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/17(日)23:45:02.38 ID:8bB2vRBM0(48/49) AAS
>>936
じゃソース出してくださいな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s