[過去ログ] 「万引き家族」アカデミー受賞逃がす (544レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:07 ID:F/P1kNeR0(3/3) AAS
しかしネトウヨのおっさんが万引きがテーマだから許せないとか怒り狂ってるけど
そういうネトウヨのやってるゲームってもっと反社会的じゃんwww 源氏のこてwww
とくに、こういうこといったら禁じ手だけどw このスレでご高説を垂れている
自称禁欲主義者にして自称破邪顕正論者の自称コンプライアンスの権威ネトウヨくんが
日々萌え萌えブヒブヒいいながらやってる二次元アニメの萌えエロゲーの猟奇性たるや
まったくその中身には目を覆いたくなるね。これは素でwww
たかが万引きモチーフで反日だの国辱だの言ってるネトウヨのHENTAIどもはw
もう少し自らを見つめなおし、反省しるwww
462: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:12 ID:PvylGx8p0(1) AAS
>>62
とんでもなく頭悪そー
463: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:24 ID:ma5cEgMc0(1/2) AAS
万引き家族を見て、フランスやイタリアドイツなどは
日本人を嘲笑しつつ、経済支援をしてくれと言ってくる。
464: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:26 ID:ma5cEgMc0(2/2) AAS
万引き家族でこれだけうけるなら
万引き国家で日本に集ってくる外国を熱く
描写した映画を世界へ発信したなら
大ヒット間違いない。
465: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:29 ID:E4D3yc8E0(1) AAS
監督が調子こいてて嫌だった。
466: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:30 ID:TF8+8uVV0(2/3) AAS
>>458
評論家ウケってやつだな
そういう俺も、フィルム・ノワールは好き
467: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:31 ID:6C70oL+O0(1) AAS
こんなチンカス汚鮮クソ映画が賞とか獲れるわけねーだろバカWWWWWWWWWWWWWWWWW
468: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:34 ID:TF8+8uVV0(3/3) AAS
見ずに批判するって、ある種の特殊技能だよね
異能愛国戦士、ネトウヨwww
469: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:37 ID:BpioHQcy0(1) AAS
で、誰か金出してみた奴いんの?
470: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:39 ID:XPNmVjrk0(1) AAS
アメ公てこの手の題材は嫌いやろ もっと能天気系か人種いろいろ系とかじゃないと・・・
471: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)22:39 ID:txFZINj30(3/3) AAS
日本の品位を貶めるとか、
恥ずかしい日本を広めないでほしいとか、
映画でそんな事考える奴が本当に居るとは、
ほんまびっくりするわ。
そいつらクソタワケやで。
472(1): 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)23:04 ID:+zumidSW0(1) AAS
>>447
スパイクリー?何の賞を獲ったの?
473(1): 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)23:23 ID:ayz9UiTL0(1) AAS
>>453
そのレベルの低い映画鑑賞姿勢は日本人的だな
474: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)23:33 ID:rNMywlSx0(1) AAS
まだ映画界最高の権威、日本アカデミー賞がある!!
475: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)23:34 ID:Z4CqWS+v0(1) AAS
滝田洋二郎>是枝
wwww
476: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月)23:54 ID:w2zWulUA0(1) AAS
バカデミー賞だな
477: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火)00:02 ID:8G9pBuQo0(1) AAS
朝鮮人の犯罪奨励映画は却下
478(1): 名無しさん@1周年 2019/02/26(火)00:03 ID:+gHM1Wmv0(1) AAS
あんな家族日本にいないし
479: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火)00:07 ID:D0sz/Tsy0(1) AAS
おめでとうございます
480: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火)00:19 ID:zXWXHE2WO携(1/2) AAS
>>372
そうそれ
是枝のってドキュメンタリー的なのは撮影の手法であっても
どういうわけか頭ででっちあげたフィクションで成立させたがるムリがあって
下手なファンタジーよりもツッコミどころ満載の妄想感あるから
それ同感で、好きになれない映像作家だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s