[過去ログ]
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2 (1002レス)
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
561: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:19:40.36 ID:/u1M88XY0 >>409 だからか それにしてもあれは酷い 女らしさを感じられる女が全くいなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/561
562: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/27(水) 09:19:47.70 ID:Su9Ynodk0 これからさらに大量の移民までトンキンに住むんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/562
563: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:19:57.35 ID:SrOqTHqz0 >>467 あなた若いなら都会にでた方が。 今後、地方に未来はないよ。 ごく一部のみ。スゲー勢いでくるよ。衰退 私は東京の下町だけど、最近テナントの空きが目立つ 前は、すぐに埋まってた。東京ですらテナントあいたままの物件ふえてる。 やっと誰か契約して、お店オープンしたと思ったら、中華料理屋さん、台湾タピオカミルクティーの店 そんなんばっかり。 地元の自転車屋さんが二軒閉店した 東京ですらこれ。 四国、大変だと思うよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/563
564: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:19:58.05 ID:upUfxTQV0 >>15 旦那の仕事の都合で今名古屋に住んでるけど、結構住みやすい。リニア開通したら人がなだれ込むかも。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/564
565: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:19:58.72 ID:tvJOD66t0 >>541 人が減少しても地方から輸入し続けるから変わらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/565
566: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:19:58.79 ID:wvRPjPd4O 新規でのヤニ吸いは名阪に向かってくれ。 既存のヤニ吸いで東京は一杯だから。 東京は来年2月からヤニ吸い規制条例が始まるのでヤニ吸いは過ごしにくくなるぞ。 東京での新規住民は非喫煙者かつ善良な男と美人娘は歓迎する。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/566
567: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/27(水) 09:20:02.77 ID:TNm7jjvH0 >>552 ていうか地銀は大丈夫?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/567
568: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:06.40 ID:WUaune9O0 三橋TV第43回【元内閣官房参与から見た財務省の闇】 https://www.youtube.com/watch?v=8OXObV55imQ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/568
569: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/27(水) 09:20:10.04 ID:UuwMXb+H0 他国の例をみても、この首都圏一極集中こそ少子化の主因なんだが ブラックホール現象 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/569
570: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:12.32 ID:2CLjwEsD0 東京以外だと大阪は別格と思うし、 大阪がだらしないのもよくない、大阪本社の会社が東京に本社移転は最悪。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/570
571: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:12.82 ID:tYv8hVaH0 >>517 でも一番マシに見える不思議 日本を良くしようと思ってる政治家なんて もういないのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/571
572: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:21.29 ID:FXaKdta90 >>537 出生率の高いとこってDQNが再生産して国の負担を 増やしてる極悪地域だろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/572
573: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:30.72 ID:2gwdPbun0 >>502 ドンドン再開発で高層化すれば済むだけ そのためには地方の連中かき集める 中心部の再開発やることで地価が保てる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/573
574: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:37.63 ID:Ve/+OYXi0 神奈川山北、山梨小管 とりあえず離れとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/574
575: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/27(水) 09:20:46.52 ID:D8Orci9y0 >>512 都会だと、運動のためにわざわざあえて自転車乗るのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/575
576: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:52.84 ID:7uIBPsol0 >>564 飯さえまずくなくてブスが多くなければまあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/576
577: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:53.74 ID:jzMqBXis0 何も問題ないだろ アマゾンギフト券らの故郷納税だって「何が悪い」で終わりなんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/577
578: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:55.14 ID:DdzIG07s0 >>540 自民じゃない地方ってあるか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/578
579: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:59.54 ID:mHbn9CfC0 まあ、長渕剛がサンドバックを叩いていたあたりから、おかしくなってきたわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/579
580: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/27(水) 09:20:59.81 ID:6s+IhVkf0 >>519 配当金生活者も東京の方が多い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551223666/580
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 422 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s