[過去ログ] 【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:wOPFeZdI0(2/2) AAS
潤沢な金が集まってくる地方都市の市役所勤めとかマジ貴族
812: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:X8/VWkK10(2/3) AAS
>>698
それは官庁が認可の引き換えに東京本社を要請、そしてそこに天下る。
813: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:6s+IhVkf0(13/16) AAS
田舎って年収1000万サラリーマンファミリー層というのがいないよね
この層がいないと町は衰退していくと思う
814: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:m/vO/Qm20(3/3) AAS
自民を議会から排除してなんか都はよくなったか?
ほんで良くなってないのを自民のせいにしてんのか?
しねよもう。
815
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:kKeNiMIN0(14/15) AAS
実際問題として、一極集中って、アフリカとか中南米だからぁ
意図的に(欧米に)されてるんだろうね
そのうち、飢餓が起こりそう
816: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:H3GVKvHA0(6/8) AAS
>>734
奴らは結婚しないから
817
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:8a59Ry+W0(3/3) AAS
>>1
東京でまともな生活ができるのは、一部の人間だけ、
ほとんどは、その日の生活で精いっぱい、
若いうちに都会暮らしを経験したいならいいけど
やめておいたほうがいい
818
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:aE9mCBAI0(1) AAS
そりゃ東京は便利だから企業も人も集まるよ
インフラがしっかりしてないと地価が安くても工場すら作りたがらない
819: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:TB2SLCHk0(3/7) AAS
関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
画像リンク[jpg]:news.careerconnection.jp
820: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:6IRf/kDa0(4/4) AAS
>>728
個人の感想でしょ

出生率が日本最低で
人間再生産できないうえに経済も伸びないとなると
821: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:gFsEmKCA0(1) AAS
なんで43かと思ったが「東京圏」か
822
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:YRAUjoL00(1) AAS
ワイの地元
「大学作って若者呼ぶわw これで人口増や!」

「卒業した連中の就職先ないからみんな都会に出てったわ・・」
823: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:ZH2Un2U/0(11/13) AAS
>>733
野茂英雄 初のメジャーリーガー
大坂なおみ 大阪生まれ
ケイスケホンダ 大阪生まれ
大阪桐蔭 連覇
金蘭女子高バレー優勝
いつもトップは大阪人

松下幸之助関西人
小池ちゃん 関西人
824: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:V/QtrMyO0(1) AAS
>>761
それが最近だと就職はできるけど年収アップにつながらない
せいぜい400万程度なんだって
とはいえ家賃も下がり気味だから人は集まってしまうという
825: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:duNePFVW0(5/5) AAS
>>662
日本教育テレビ(NET)に設立時から出資してたのは日経新聞で、
東京12チャンネルに出資してたのは朝日新聞だったが、
朝日新聞が後からNETに割り込んできて田中角栄の介入でNETの株を一部手に入れると
経営危機になってた東京12チャンネルは日経新聞とNET系列の毎日放送が
面倒をみることになって東京12チャンネルに出資して助けた。
毎日放送は関東広域ではNET、東京12チャンネルの2局に毎日放送の番組を
放送させてたが、毎日放送にとってのキー局NETは弱小で頼りにならないので
NET系列から抜けて東京12チャンネルを買収して毎日放送がキー局、
東京12チャンネルを系列局にする計画があったが周りから反発されて実現せず、
省5
826: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:/u1M88XY0(10/11) AAS
>>782
マレーシア(日本の9割の面積)みたいにペナン、KL、KKに分かれるのが一番いいような
827
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:ZEvWGG8o0(1/3) AAS
東京ばかりに全てを集中させたウジ虫役人やカス政治屋のせいだろ
828: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:dlTJllKL0(2/3) AAS
ぶっちゃけ政府が悪いよ
効率考えたらこうなるのは必然
地方へのメリット付けて誘導するのが政府の仕事
人は利害で動くのだから
829: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:hsNWASBn0(5/5) AAS
一極集中で経済好調ならなんの問題もないが
ただの没落国家のから騒ぎだからな悲壮感がものすごい
830: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35 ID:m00V/ND/0(1) AAS
>>758
え?外国人も東京一極集中なんですけど?
1-
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s