[過去ログ] 【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): ばーど ★ 2019/02/27(水)08:27:46.07 ID:fkRwjnNn9(1) AAS
人口の東京一極集中が止まらない。2018年の転出入で東京圏1都3県の日本人の人口は13万5600人純増した。増加は23年連続で、ここ5年で最大だ。残る43道府県すべてから東京圏に人口が流出している。大都市圏を抱える大阪府や愛知県なども近隣を含む若者を引き留める「人口のダム」の役割を果たせずにいる。

総務省が1月末に発表した18年の住民基本台帳人口移動報告から、東京圏と43道府県との日本人の転出入…

2019/2/25付日本経済新聞 朝刊
外部リンク:www.nikkei.com

★1が立った時間 2019/02/27(水) 01:01:27.43
前スレ
2chスレ:newsplus
34
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:35:09.07 ID:8dntsvSG0(1/9) AAS
求人の質も所得も倍以上あるしな、田舎で詰んだら稼ぐ方法が少ないが
東京なら最悪食ってはいけるし
68
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:40:26.07 ID:LIsYobeY0(1) AAS
港区には及ばないが千代田区とタメはれる年収を地方の田舎でもらっている
東京から地方にUターンして良かったわ
あんなクソ人の多い所で生活なんてなんの罰ゲームだよ
83: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:42:22.07 ID:jTgdpyE30(1/12) AAS
東京って価値を生み出さないのに人ばかり集めるだから
レオパレスとかセブンイレブンとか搾取ばかりになる
252: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:58:43.07 ID:sTV5+OSp0(2/4) AAS
人口統計学上一極集中した国家は都市部のみで一瞬出生率が上昇するがマクロで少子化が加速する

一瞬出生率が上昇したタイミングが衰退のスイッチとなり二度と元にはもどれ無い
334
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:04:30.07 ID:lVXaI3cf0(1/2) AAS
東京以外は必要ない

農地としてもいらない、外国産を輸入したらいいから

本当にいらない
521
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:17:18.07 ID:kKeNiMIN0(8/15) AAS
政治的には、道州制にして、霞ヶ関をコンパクト化、州ごとに税制を決めさせる
意識的には、100点を目指す生き方ではなく、50点でも70点でもいいや、と思う意識、親や自然や地元を愛する意識を教育でつけさせる
この2つだろうな
614: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:22:53.07 ID:G48dOFSe0(1) AAS
電車が止まると毎度大事になるのがなあ
今日もひどかった
686
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:26:45.07 ID:251hXbnS0(1) AAS
東京一極集中じゃなくて東京圏一極集中だな
だが埼玉も国道16号以北は人口減だ
おそらく神奈川も千葉も地方部はそうであろう
695: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:27:31.07 ID:kKeNiMIN0(11/15) AAS
そもそも、厚労省とかいるのか?
州で十分だろ
706: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:28:34.07 ID:Su9Ynodk0(6/7) AAS
>>696
うるせえぞ剛
745: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:30:56.07 ID:vuSXxYjB0(3/3) AAS
【平成の奴隷商法】コンビニオーナーから悲鳴相次ぐ 「5年間、休みなし」「 本部からの応援に時給2000円、月65万円を請求された」★15 
787: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:33:53.07 ID:a3JTN6Lz0(18/20) AAS
>>747
こればかりはどうしようもないな
リニアもできたら品川区、大田区あたり最強かもしれん
822
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35:27.07 ID:YRAUjoL00(1) AAS
ワイの地元
「大学作って若者呼ぶわw これで人口増や!」

「卒業した連中の就職先ないからみんな都会に出てったわ・・」
854: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:37:23.07 ID:u97OulPL0(3/4) AAS
>>795
特に23区内だと車のメリットが相対的に小さくなり
維持費をムダと考える世帯も多いんだよ、それならそのカネを別な事に使おう、と
917: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:42:04.07 ID:H3GVKvHA0(8/8) AAS
>>868
就活でわざわざ最低賃金低い田舎に就職しようってなるはずがない
東京に進学してきた人らなら直さら
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*