[過去ログ] 【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(4): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:30:48.43 ID:VrP4fjNS0(1) AAS
逆に田舎で働くメリットってなんだよ
89: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:43:05.43 ID:29k5wIiG0(1/6) AAS
優秀な奴は地元でまったり公務員やる奴が多い
後コスパ高いのは工業高校、高専からの大企業勤め
まあ本物の田舎は地元にろくな企業が無いから結局出るしか無いんだが
91: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:43:32.43 ID:ndOEqZnp0(1/7) AAS
>>66
昨日テレ東の昼飯見てたら千葉の館山に定年してから移住してきた大阪人の老夫婦出てたわ
移住決めた理由が穏やかに暮らしたいからって、関西付近で探せよって感じ
牛すじ食っててキモかったわ
116: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:46:42.43 ID:SXboYAL80(1) AAS
東京一極集中解消するには放射能に汚染されてますよ、とアナウンスしても無理
首都機能移転しかない
154: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:50:55.43 ID:qfGY1ke70(2/3) AAS
埼玉の南部でマンション建設ラッシュが続いてるけど
ここも東京とみてもいいんだよね
478: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:14:10.43 ID:0T339p+n0(2/2) AAS
>>457
若者がしがらみ強い地方にいたくないんだよね。
公務員しか仕事ないし。
516: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:16:44.43 ID:sZLwMxjx0(4/8) AAS
>>504
その通り
地方はケダモノのアジト
648: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:24:45.43 ID:p5fsXJg90(1/2) AAS
>>583
下段同意
798
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:34:30.43 ID:iGk4C8ra0(4/6) AAS
>>716
地方はどこもそう
「○○銀座」とかアチコチにあって
え?この町並みが銀座???
と、幼心になんとも言えない気持ちになった
925: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:42:30.43 ID:SrOqTHqz0(7/7) AAS
>>869
規模が違うんじゃない?
大阪も不便じゃないよ。
とにかく凄いんだって。
その人が言うには。
確か?北区?だよ。大阪の。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s