[過去ログ]
【原発】食品中の放射性物質の検査結果、基準値超過2件、イノシシ肉Cs:230Bq/kg、ツキノワグマ肉も (67レス)
【原発】食品中の放射性物質の検査結果、基準値超過2件、イノシシ肉Cs:230Bq/kg、ツキノワグマ肉も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551273489/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
60: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/28(木) 07:29:22.47 ID:JUthRf670 って言うか食品としてそれらが流通してることに驚くんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551273489/60
61: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/28(木) 07:30:00.54 ID:VESBVR2f0 宮城でコレかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551273489/61
62: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/28(木) 07:46:58.54 ID:oWWluHHF0 570地震雷火事名無し(やわらか銀行)2019/02/27(水) 20:52:25.35ID:NH++YdpY ◆苫小牧CCS時系列 2012.11.xx 敷地造成が始まる 2013.01.07 掘削が本格化する 2013.02.末 深度約1200mの穴を垂直に掘る 2016.04.03 圧入開始 2017.07.01 地震発生(震源の深さ27km 規模Mj 5.1の地震 最大震度5弱 安平町) 2018.09.01 圧入停止(02時25分) 2018.09.06 地震発生(03時07分59.3秒 震源の深さ37km 規模Mj 6.7 最大震度7) 2019.02.08 原料ガス受入設備と自家発電機の点検整備のため,一時的に圧入を停止 2019.02.19 二酸化炭素の圧入を再開 2019.02.21 21時22分,胆振地方中東部を震源とする地震が発生 (CCS実証試験の全設備に異常がないことを確認,操業を継続) 萌別層は1,200mまであり、滝ノ上層(この層にも貯留していた)は深度2,400〜 3,000mと公表されている。 (滝ノ上層の累積圧入量は97.9t [2018年8月末]と新潟(10,405t)と比べても少ないが) www.jccs-tomakomai-monitoring.com/JCCS/wp-content/uploads/2018/09/201809.pdf 累積CO2圧入量は207,307tにもなり、圧入停止後、急激な圧力変化が見られる。 (萌別圧入井では急激な温度変化も) 鞄本CCS調査は↓のように否定している 「今回の地震の震源は貯留地点より水平距離で約31km離れ…」 しかし、新潟地震では震源から20kmに岩野原実証試験サイトがあった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551273489/62
63: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/28(木) 07:47:23.61 ID:oWWluHHF0 573地震雷火事名無し(庭)2019/02/27(水) 21:20:57.23ID:EyFuVUu6 日本ccs調査→石油資源開発( 主要株主が経済産業省の大臣で株式の34パーセントを保有) 一体なんなんだろ ちな苫小牧は鳩の選挙区だったよね 577地震雷火事名無し(やわらか銀行)2019/02/27(水) 21:54:49.68ID:NH++YdpY そうなのだ まぁ ここではこのくらいで良いと思うけど、 平成19年の国会で風間直樹議員の質問に「この財団法人の地中貯留実験、 その財団法人の役員名簿を付させていただきましたが、この理事の中に 東電の勝俣社長のお名前がございます。」ってのあるし、参考人招致を要請した 帝国石油のこの問題の担当副社長、そして静岡理工科大学非常勤講師の山本寛氏は 『さようなら原発 水素エネルギーこんにちは』 『仮説 巨大地震は水素核融合で起きる!』 『地震学のウソ―地震学会への提言』 といった本を出版されていて、事故で亡くなってるんですよね・・ (1940年 - 2009年7月9日) 以降、突っ込む人も居ないようだよ(鳩山さんくらい?) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551273489/63
64: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/28(木) 07:50:19.09 ID:VO7rdsnd0 >>10 主食はドングリ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551273489/64
65: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/28(木) 08:48:39.03 ID:50kGYNPN0 クマ肉って食品なのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551273489/65
66: 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/28(木) 09:32:18.43 ID:TSYWKONC0 ジジイ好きなのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551273489/66
67: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/28(木) 09:58:07.42 ID:Mrzhe4Ek0 >>29 震災前は370bq/kgだから基準値内 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551273489/67
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.114s*