[過去ログ] 【東京地裁】日本に生まれペルシャ語も話せないイラン国籍少年(16)の強制送還 入管の判断「無効」認めず ★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90(1): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)05:56:18.89 ID:pZ6NtMgX0(1) AAS
支援者って要は怪しいNPO団体だろ?
事務所が西早稲田にあるような
こいつらがゴネ得狙いの外国人を増やしてんだろ
149: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)06:16:26.89 ID:If3slB2a0(1) AAS
>>77
イランと比較して日本国が快適なんだろう
178: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)06:31:41.89 ID:VapgLSgC0(1) AAS
なんでイランだけなんだ
朝鮮人も平等に!
202: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)06:44:47.89 ID:058hrU5h0(1/2) AAS
でもなぜか同じことしだすという
264(1): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)07:12:24.89 ID:jQttkoRY0(1/3) AAS
少子化で働き手が足りないってのに
完璧に日本の風俗を身に付けた若者を追い出すなんてバカだねえ
293: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)07:25:02.89 ID:bpC05AY90(1) AAS
>>283
奨学金返済時期になったらさっさと帰国します
341: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)07:49:16.89 ID:hjFFbMBC0(2/2) AAS
>>339
正しいか正しくないかは無視して
弱者の味方のテイで商売する連中がいるからね。
424: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)08:51:24.89 ID:R2OVFsDJO携(2/3) AAS
裁判で時間稼ぎできるのもおかしい
483: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)09:20:44.89 ID:yVPVpYDN0(1) AAS
強制送還をちゃんと実施しろ
法が執行されないなら無いのと同じだろが
585: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)09:47:18.89 ID:LDiYCVFu0(6/28) AAS
>>581
そうだね。
憲法9条を改正しないといけないね。
591: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)09:48:09.89 ID:9KuOWY8Z0(1) AAS
>>5
その通り。
猶予期間にボーっとしてた自分を恨め。
687(1): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)10:15:42.89 ID:lRn+b3Tc0(1) AAS
少年がひどい状況に置かれていることに異論はないが
この始末をつける義務があるのは日本国と日本人ではなく少年の父親
一旦イランで暮らしほとぼりが冷めたあと正当な手段で来日して頂戴
688(1): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)10:16:32.89 ID:/Awurgm30(2/2) AAS
>>652
注意すべきは、仮放免状態が一種の「ぬるま湯」になってしまい、一種の在留資格
の既得権だと誤認識してしまうムードが、不法滞在者の中で醸成されていることの
ようだね。本国を制裁するのが必要になる。南北コリアへの対応を、他の非人権
国家にたいしても広げていくべきだろう
741: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)10:40:13.89 ID:ESmgo+YU0(1) AAS
親が中東の人間で日本の教育しか受けてない若者が地方にも増えてきた。
でも、そいつらは子供のころからバイリンガルでどちらも流ちょうに話せる。
当然、顔さえ見なければ完全に日本人といっていいほどだ。
不気味にも奴らは若いくせに日本の法律にも精通してる。
少しでも入管法に違反するなら即刻追い出すべきだ。
814: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)11:02:00.89 ID:AYWTxhvc0(1) AAS
大丈夫、会話なんて必要に迫られればすぐ覚えられる。
924(3): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)11:31:04.89 ID:LDiYCVFu0(22/28) AAS
>>911
法律を変えるのは立法府のお仕事。
即ち、国会議員のお仕事。
936: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)11:34:06.89 ID:DMm0Zs4G0(6/8) AAS
>>921
大坂なおみは自分で名前を日本語にしたし日本国籍を選んでる
942: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)11:36:01.89 ID:DMm0Zs4G0(7/8) AAS
>>935
石炭は別物だが石油はロシアからは今は買えないんだよ、ウクライナ問題でアメリカとの共同政策で制裁してるからね
それに日本は石油プラントをロシアに、搾取されてるから、まず買わないだろうな
961: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土)11:41:38.89 ID:qWxuqLqL0(4/6) AAS
>>946
議員立法も可能といえば可能だけどね
内閣の法案審議が優先される慣行だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s