[過去ログ] 【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:28 ID:mcc8mk2m0(5/5) AAS
>>48
ゲームもパチンコも一緒じゃないか
55(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:29 ID:m4MiHdEd0(2/3) AAS
>>40
休日に朝から出かけた時に、持って行くの忘れても「帰ってからでいいか〜」になるくらい喫煙欲求減るよ。
前ならコンビニとか自販機で即買ってたのに。
流石に会社に持ってくの忘れると、1,2本貰うけどw
ま、中が詰まってきた時に内部掃除するの面倒だけどね。
56(3): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:29 ID:Vyy+LP9c0(1) AAS
20代のほうが安定した職につけてるし
好きなものにはお金をかけて無駄金は一切使わない
女の子も働いて2馬力で世帯収入は高い
ほんと堅実
一方、30〜40代は勝ち組と負け組ははっきり分かれてて辛い
当時は座れる椅子も限られてたしなあ
57: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:30 ID:u/Rc/p610(1/3) AAS
毎月の小遣いの平均が3万円
貯金の平均が195万円か。
貯金ゼロの次の層が1-50万円なので、
貯金ゼロ層は家のローンか消費者金融で借金しているのでしょうかね。
アンケートに真面目に答えていない可能性もあるかな。
58(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:30 ID:oyyuHB9p0(1) AAS
「貯金なんか不要ですよ。将来は年金たっぷり支給しますから」
↑
政府がこう宣言して施策をとれば、現役世代がじゃんじゃん金を使って景気がよくなると思う
59(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:31 ID:fiLtK2O00(4/4) AAS
>>55
味やにおいは大丈夫なの?
60: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:32 ID:WvS8Kuz00(2/5) AAS
>>58
そんなのに騙される池沼ばかりかよw
61: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:33 ID:k6N/dJG10(1) AAS
アホみたいな酔い方するのもこの世代で打ち止めだろうしね
20代って酒での大失敗出費も少ないはず
62: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:33 ID:S714qJXa0(1) AAS
年金払うより生活保護がいいとわかってしまってるからな
63: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:34 ID:0KH4baDj0(1) AAS
アベノミクス
64(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:35 ID:+A+JNy+v0(2/6) AAS
>>47
家に金置いてる30代40代がいるわけねーだろw
65(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:35 ID:CVz5gJN50(1/24) AAS
39歳無職だけど
証券口座に1000万
預金口座に400万
金地金500g250万
夫婦の口座に400万
嫁の口座に160万
半年前までは預金10万切りそうだった
66(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:36 ID:CVz5gJN50(2/24) AAS
>>64
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
机の中にあるぞ
67: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:39 ID:pLOuH1nO0(3/3) AAS
【これから】安倍首相「景気回復の温かい風を全国津々浦々に届ける」★2【増税と物価高の風】
2chスレ:newsplus
68(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:39 ID:WNIO8rIU0(1) AAS
>>56
本当に
勝ち組に入れなかった人が救われてほしい
69(2): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:41 ID:XiuIPK8t0(1/9) AAS
あり得ないわ、騙されないぞ
お前ら皆もっと金持ってるだろ
昨年8月の日本の家計金融資産は1850兆円だぜ、国民一人当り1500万円だよ
それとも安倍ちゃん一族が1500兆円握ってるとでもいうのかねw
70: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:41 ID:m4MiHdEd0(3/3) AAS
>>59
においの原因の殆どは紙に含まれてる添加剤だからね。
刻み煙草は葉だけだから、手や服ににおいは付かないよ。
味は好みによるかなぁ。手巻き用の刻みを自分でブレンドしてる人もいるよ。
71: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:41 ID:ykkkNbSn0(1/9) AAS
>>68
そういう考え方が、貧乏暇なしを生むんですよ。
他人と比較しちゃいけません
72: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:42 ID:q7qu79OH0(1) AAS
日銀がジャブジャブばらまいた金は何処へ
73(2): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)03:43 ID:u/Rc/p610(2/3) AAS
結婚式したら貯金全部なくなった。
生活保護をいつでも受けられるように貯金30万円にして残りは全力投球で使ってたが、指輪ですっからかんになった。
結婚式の支払いを入れると貯金マイナスになると思う。
これからどうなるんだろうなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 929 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s