[過去ログ] 【国際/経済】 中国の総負債が1京円に !? ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:12 ID:2vPkMNGy0(1/2) AAS
人口弄った国は亡びる運命
842: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:13 ID:wziaCtW50(3/4) AAS
>>782
なるほど
それで30年持たないビルが出来るわけか
843: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:15 ID:SznO9iPf0(2/9) AAS
ソ連も40年で崩壊・・・
中国ももうろそろだろ・・・

ニクソン・キッシンジャードクトリンとか
ただの茶番だったってのが・・・歴史の真実・・・

アメリカ外交の汚点のひとつだろう・・・
ペンス演説が事実上のハルノート。
844: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:17 ID:LVkVnuIV0(1/2) AAS
中国に関しては国内負債と対外(外国)負債わけて語らないと
だめなんだって国内負債は戦車装甲車でどうにかなるんだから
845: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:18 ID:NLDXRIiJ0(1) AAS
我が国も負けてられんな
846
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:19 ID:YCiRkq130(1/4) AAS
>>779
大量に作りまくった高速鉄道も、採算が取れるのは上海と北京ぐらいで、
あとは需要の1/10以下とかそういう路線ばかりらしい。

膨大な建設コストは100兆円とも200兆円とも言われてるから、まず自力運営は不可能。

まぁ共産党のことだから、建設費はの負債は政府系金融に付け替えてチャラ、運営費削減のために大半の路線を廃止とかやりそうだな。
847: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:20 ID:apjKQOYg0(1) AAS
日本もあと20年すれば滅びるしな
848: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:21 ID:YCiRkq130(2/4) AAS
>>792
撤退云々以前に、
日本の対中国貿易の金額って対米貿易よりも1.5倍も大きくて
日本のダントツ一番の貿易相手国
これだけでかいと中国外しなんてやろうとしてもできない
849
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:26 ID:2vPkMNGy0(2/2) AAS
>>846
保線出来なそう

また脱線して埋めるのかな
850: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:28 ID:6rk6cU4p0(2/2) AAS
>>779
福祉とか無視だろう
中国だし
851: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:29 ID:YCiRkq130(3/4) AAS
>>849
使い捨てだな。
保線せずに事故るまで使い倒して、壊れたら路線ごと埋めて鬼城を立てて誤魔化す。
852
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:31 ID:Nq2kjH1k0(3/3) AAS
国内負債をチャラにすれば国民VS解放軍の大暴動となる。
対外債務をチャラにすれば人民元大暴落で諸外国と貿易してもらえなくなる。

どのみち支那はカタストロフに陥るんで既に詰んでる。
853: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:32 ID:LVkVnuIV0(2/2) AAS
よし保線で中国に雇ってもらおう
854: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:32 ID:LOFf4AqG0(1) AAS
>>13
電気が点灯してない部屋 多すぎるわ。
855: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:32 ID:SznO9iPf0(3/9) AAS
ペットのギズモを育てたら
いつのまにかグレムリンが大量発生して
町中グレムリンだらけで侵食されるっていう
わらえないおはなし・・・

日本人みたいに手なずけようったってねえ・・・
アラブ人だって中国人だって朝鮮人だってむりだっちゅうの・・・

節操なく、ころころかわれるのは世界中・・・日本人ぐらい・・・
856: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:40 ID:Z+/ej+NV0(1) AAS
>>812
資産もだせよw
857: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:43 ID:2TQqxJTz0(1/2) AAS
昼間は正規の紙幣を印刷し
夜間になると同じ機械で偽札を印刷してる国だからな

実体経済はとっくに破綻してる

中国の国営銀行のATMで
1000元を現金で引き出すと100元札が10枚でるが
そのうちの3割以上が偽札であることが日常化しているという有様
858
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:45 ID:YCiRkq130(4/4) AAS
>>852
たぶんそれを察知して事前に防ぐための
監視格付けシステムなんだろうな。

いやぁ中国は恐ろしいわ
859: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:46 ID:2TQqxJTz0(2/2) AAS
それと、中国の都市の写真出してる人いたけど

あれ、全部資産価値無しだからね

中国では土地の個人所有が認められておらず
中国共産党から土地の使用権の認可を受けているだけ

そのような土地にどのような建物を建てようが
当然ながら資産価値は全く無いということだ
860: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:52 ID:y92FmCsv0(1) AAS
>>1
そりゃまあ何億人分の空家っつーか誰もいない無人都市造って平気なわけないよね
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*