[過去ログ] 【国際/経済】 中国の総負債が1京円に !? ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)20:39 ID:yeUa1Eut0(1/10) AAS
経済規模に合わせて政府債務が増えるのは普通。
でも普通の資本主義国家じゃない中共は何が起きるかわからんw
44: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)20:48 ID:yeUa1Eut0(2/10) AAS
負債の大半は何かに投資されているわけで、
その投資先が思うようにパフォーマンスを上げられない状態が破綻状態。
でも投資先も多岐に亘るから、全てが同時にダメになるタイミングはほぼない。
いくつか同時発生するとショックとかブラックなんとかとか呼ばれるようになる。
53: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)20:49 ID:yeUa1Eut0(3/10) AAS
>>41
宅地開発しすぎて農地なくなっちゃんだってさw
60(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)20:52 ID:yeUa1Eut0(4/10) AAS
>>55
韓国政府は延長に同意したと発表したが、中国の方はダンマリ。
締結してるのか、締結してたとしてどんな条件なのかは不明。
102: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:00 ID:yeUa1Eut0(5/10) AAS
グローバリゼーションの時代から相互主義の時代へと回帰するだろう。
中国は自分だけ儲けようとしてもハブられる。
109(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:01 ID:yeUa1Eut0(6/10) AAS
>>101
スワップは金融危機時の安全弁だからね。通常状態では使われない。
126(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:05 ID:yeUa1Eut0(7/10) AAS
>>122
宅地→農地は時間かかるで。
逆は簡単やが。
229: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:31 ID:yeUa1Eut0(8/10) AAS
>>226
なれません、なりません。
436: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:58 ID:yeUa1Eut0(9/10) AAS
>>423
必要な流動性が確保されているかどうかが重要であって、残高合計が問題じゃないんだよね。
債権が長期ばかりで債務が短期だと残高的に債権が多かろうとショートする。
440: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)23:02 ID:yeUa1Eut0(10/10) AAS
>>429
瀋陽軍区はとっくに解体されて今は北部戦区。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s