[過去ログ]
【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★9 (1002レス)
【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★9 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
899: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 11:22:25.96 ID:nwnSSAcc0 41歳農業です 帳簿上ではなく、手取りで年収450万くらいです 借入は住宅ローンくらいですが貯蓄は50万以下ですね 貯蓄型生命保険に月11万ほど支払ってます 妻と小学生の娘がひとりです 正直キツいです(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/899
900: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 11:25:27.52 ID:VvAeESmE0 >>98 魚肉ソーセージとか食えよ サバ缶も高くなったけどな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/900
901: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:28:03.60 ID:9TE7kUU60 >>895 この時間に金額書いて、空しくならないのか不思議ですよね。 見栄をはって偽りの自分を作ってどこが楽しんだか ディスプレイからちょっと目をそらせば、そこには恐ろしく貧乏くさい現実の風景が目に映ってそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/901
902: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:28:59.91 ID:dabIzWW90 >>898 ナマポはもっと家賃いいとこ住むもんな。 ウチは安く買ったぶん周りより少し家賃安めに設定してる。 そのぶんやっぱり余裕ない人が入るね。 人見て選んでもらってるからあまり酷いことにはならんけど、 それでもやっぱり家賃は貰わなきゃいかんのよねえ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/902
903: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:29:33.30 ID:+wVppWHD0 自民党の政策の賜物だな。 これからも自民党をヨロシク。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/903
904: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:31:40.08 ID:t084Jofy0 この世代は金があったらパチンコ、公営ギャンブル、課金ガチャにつぎこんじゃうからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/904
905: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:34:20.35 ID:t084Jofy0 この世代は女も若いころからブランド品や携帯料金にあり金全をことごとくつぎ込んでた消費大好き世代だから でも消費をする奴がいるから経済が活性化するんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/905
906: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:35:03.51 ID:LGfQE+tM0 自分口座に5000万 嫁口座にはいくらあるか知らん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/906
907: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:35:31.68 ID:piabNswX0 >>902 生活が苦しいなら遠慮せずにナマポ申請すればいいと思うけどね俺は 日本人なら誰でも利用可能なセーフティーネットなんだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/907
908: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:38:05.43 ID:DNM2p+oS0 低金利で庶民の金利収入を奪い取るアベノミクスの成果ですね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/908
909: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 11:39:19.15 ID:KcWdR/By0 アラフォー独身で残高400万しかない俺も貯蓄0みたいなもんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/909
910: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 11:40:48.56 ID:mVV4RU/40 みんな車もローンで買うの? 俺は氷河期世代だけど親に就職祝いに買って貰った車に未だに乗ってるわ もう16年なるけど買い替える余裕無いままずるずると乗ってる 最初の車はスポ車が欲しかったけど親に猛反対されて親に勧められたトヨタのカローラフィルダーにしたけど 今思えば10年以上調子良く乗れて故障無しで10年以上余裕で乗れてるから親に感謝してる 他のメーカー車だったら16年も乗れてなかったんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/910
911: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 11:42:01.78 ID:NPOzcyca0 住宅ローンかかえてるやつと賃貸で貯金ないやつを同一にしてはいけない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/911
912: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 11:44:21.28 ID:8/U2Radt0 >>910 金持ちの利息は貰うもの 貧乏人の利息は払うもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/912
913: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:47:35.12 ID:piabNswX0 非正規労働者だと貯金する余裕がないわ 厚生年金もないわで(国民年金すら払ってないわ)で 老後は生活保護か自殺の選択肢しかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/913
914: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:49:05.02 ID:piabNswX0 >>910 俺も親の車を乗り続けてる 百数十万も出して乗り換える余裕なんて全くない 家を買うなんて夢のような話 みんなどうしてるんだろうと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/914
915: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/08(金) 11:49:53.03 ID:TlslwZcG0 >>879 隣りの億万長者とバビロンの大富豪と私の財産告白をよめ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/915
916: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 11:53:23.57 ID:QPPPu9Ez0 >>752 マッパーマス? 準富裕層から勝ち組? もうちょっと馬鹿にもわかる言い方でおなしゃす >>771 ?? 馬鹿にもわかるように結論まで述べて頂けるとたすかります 決して煽りとかじゃなくて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/916
917: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 11:53:55.13 ID:dabIzWW90 住宅ローンだけはあかん…と言いたくなるけど、それもまた人生よね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/917
918: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 11:57:10.17 ID:sSvIBNNz0 >>883 ありがとうよ(´・ω・) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551961660/918
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 84 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.181s*