[過去ログ]
【指標】国内景気、すでに後退局面か…景気動向指数が3か月連続悪化 基調判断下方修正 ★7 (1002レス)
【指標】国内景気、すでに後退局面か…景気動向指数が3か月連続悪化 基調判断下方修正 ★7 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
238: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:14:39.89 ID:w7inKIhc0 >>236 偽装したりプロパガンダするよりマシだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/238
239: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 03:15:17.57 ID:D5vj0/+S0 自民党に投票してる人は毎回選挙で2000万票で固定されてるよ 創価学会は500万から800万票に増えた。多いね 創価と税利権自民の計2800万票が自公連立票 投票率70%を越えないと野党票は2800万票を上回れない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/239
240: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:16:01.34 ID:4IiJdztp0 8%は失敗すると国会で警告した通りの結果になった。5%に戻さないと民主主義が崩壊します。 消費税8%反対 高橋洋一氏 消費税増税に反対する10の理由 https://www.youtube.com/watch?v=xw_TJROnd0E http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/240
241: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 03:16:30.45 ID:HQX4KYhD0 >>234 消費税増税は嫌だし国家的にもマイナス だが、今の立憲民主や国民民主が再統合できるわけはないだろうし 政権を握ったとしてやるのは、自動車偏重の輸出政策だし 公共事業は手控えるから中央道のトンネル事故のようなのが頻発する 国防だってようやく戦闘機の更新が始まったばかり 野党が政権を握ったら日本の基礎的な部分から崩壊していくよ 彼らの思考は今さえよければいい小泉政権と全く同じだからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/241
242: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:16:39.57 ID:/2hudHUI0 ■ 結局 自民って 不正統計だけだろ。GDPも、 実質賃金、改ざんして 設備投資も 研究開発費加えて 盛って、 それだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/242
243: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:16:52.55 ID:KFRGob880 >>205 東京オリンピックのお金もったいない 地方なんてオリンピック盛り上がってもないのに 本当に3兆円で済むの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/243
244: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:17:11.13 ID:FAHfjqOK0 >>227 勉強になります http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/244
245: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:19:09.25 ID:vwQ9kpBI0 衝撃…!少子化の根本原因は、50年前の「国の政策」にあった 並み居る先進国のなかで、断トツのスピードで人口減少の道をひた走る日本。なぜ、そんな状況に陥ってしまったのか。 「それは、戦後の日本で起きた2度のベビーブームの前後で、国を挙げて人口を減らそうとした時期があったからです」(河合氏) このまま人口膨張や環境汚染が進めば、100年以内に地球上の成長は限界を迎える――。'72年に民間組織「ローマ・クラブ」が発表した報告書『成長の限界』は世界中に衝撃を与えた。 敗戦から奇跡的な経済的復興を遂げ、'64年の東京オリンピック、'70年の大阪万博と世界へのアピールに余念がなかった「アジアの優等生」日本は、人口抑制においても、世界の先陣を切ろうと試みる。 「いまこそ我々が先頭に立って人口抑制に取り組まなければならない」 1974年に開催された「日本人口会議」で基調演説をした大来佐武郎海外経済協力基金総裁(のちの外務大臣)の言葉からは、並々ならぬ意気込みが滲んでいる。 この会議では「子供は二人まで」というスローガンが採択され、新聞各紙も大々的に報じた。 同日付の読売新聞は、人口研究の第一人者だった慶應義塾大学の安川正彬教授のコメントを掲載している。 〈いますぐこの(出生抑制の)提案を実施しても、若年層が多いため、人口は二〇一〇年に一億二千九百三十万人になるまで増え続け、 現在の一億人に落ち着くのに百八十年かかる。『せめてこれくらいの努力をしようではないか』というのが、会議全体を通じての雰囲気だった〉 「挙国一致」の体制で人口を減らそうとする動きが、ふたたび巻き起こったのだ。いまからわずか50年ほど前のことである。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/245
246: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:19:42.78 ID:D5vj0/+S0 増やしすぎた外国人から取れる税金は消費税だけだからね 日本人からの直接税で外国人を養いたくないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/246
247: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:20:01.12 ID:dpIIdHVW0 >>243 上げれるところまで際限なく上がるだろう 拝金サイコパスの思考なんてそれぐらいしか無い そして国や社会が崩壊する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/247
248: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 03:20:04.19 ID:GX/Eb9x90 >>37 外食は去年まで、人はギョウサン居ましたで、 今年から 15-20%減少したんや ワイは不景気の始まりを感じたで、 たぶん、10連休がピークやろうな それからは降下するんやないかね… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/248
249: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:20:04.67 ID:cv5lkqJL0 アホのミクソとかな自分の名前いれるとか絶対やっちゃいかん愚行なんだよwwwww 入れていいのは失敗を認めてひっこめることができる人間 がそんなことができる人間ははなから自分の名前いれるような愚行はしない 下痢倍ん垂れ三はアホのクソカスゴミなのにアホの金持ち特有のプライドだけはいっちょ前 だから失敗を認め自分の名前を下げることなんか絶対やらないwwwww 教科書に載っちゃうからねwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/249
250: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:20:25.95 ID:/2hudHUI0 ■ 公共事業って ほとんど 効果ないって 証明されてるのに。 乗数効果がほとんど 1倍。つまり 意味ないってこと。 インタゲすら 効果ないどころかぁ、 日本をスダぐふにしただけ。 異次元緩和で カネ刷って、格差広げただけ。そして 如何にも景気が良いような 演出するために 日銀にETFインデックスかって 日経平均を底上げしてた。 実際は 景気や日本の国内消費に全く関係ない形で、 日本国民を騙してた。 マイナス金利で 日本の間接金融システム潰して、これで 金融政策するとかぁ? ほとんどイカレテル 狂気の発想。 円安誘導で デフレで 輸入物価だけ上げたから 日本は戦後最悪のスダぐふ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/250
251: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 03:20:38.14 ID:yVBRkpRT0 ネトウヨアニメアイコンが安倍ヨイショした結果がこのザマ どーすんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/251
252: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 03:21:10.88 ID:3um2LOPL0 >>234 そりゃそうよ 消費税増税がグローバル企業にとって都合がいいのは当たり前だけど一番都合がいいのは財務省 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/252
253: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:21:54.97 ID:mjswFsyA0 地球人のせいで俺たちの生体意識が多量生産されている 意識革命 光と闇の意識を管理する統合意識に世界はコントロールされている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/253
254: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 03:22:47.66 ID:3um2LOPL0 >>241 公共事業は民主党時代より今のが減ってるけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/254
255: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 03:22:50.52 ID:LmFji2/S0 >>239 国民の半分は白紙委任だから 自公に入れた2800万人と白紙委任の5000万人は期待通りの日本衰退に祝杯をあげていることでしょう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/255
256: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 03:23:03.52 ID:3UiwLwPk0 景気が良かろうが悪かろうが そんな事は なにも考えてないのが財務省 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/256
257: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 03:23:08.29 ID:CIkth+HQ0 >>238 自分がもしも中国の指導者なら日本をどうすれば駄目に出来るかを考えた時に 真っ先に考えるのは日本の政治の低迷で前に進まなくさせてその間に こちらは一党独裁の強みを生かして決断を早くして即時それを実行に移して グローバルな世界の早い変化に即座に対応して外国からの投資資金などを 呼び込みやすくしたりしてライバルである日本の経済シェアを奪っていく事を考える だろう。 その為にはマスコミを抑えるのが一番早くそして現体制を崩したい野党に肩入れして 野党に与党の文句を言わせ与党政治家のスキャンダルや発言のあげあしとりをやらせ これをマスコミに大々的に報道させて国会を空転させて決められない 停滞した政治を日本にはやらせるように仕向けるけど これと同じ様な事を既にしていて日本の政治がもたもたしてるうちに まんまと日本の経済シェアは奪われまっくてきて日本人は貧乏になったんだと思うね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551976911/257
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 745 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.092s*