[過去ログ]
【ダウンロード違法化】安倍首相の“鶴の一声”でDL項目削除「漫画家保護のためなのに、別の意図を持った法律になってるじゃないか」★2 (980レス)
【ダウンロード違法化】安倍首相の“鶴の一声”でDL項目削除「漫画家保護のためなのに、別の意図を持った法律になってるじゃないか」★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ばーど ★ [sage] 2019/03/08(金) 18:46:22.31 ID:g8bf0CX39 ※たまたまスレ 政府が今国会提出を目指す著作権法改正案をめぐり、自民党が違法ダウンロード(DL)に関する項目の削除を求める方針を固めたのは、安倍晋三首相の「鶴の一声」があったからだった。なぜ言論規制につながりかねない改正案があっさり党の審査を通過したのか。与党として法案チェックの特権を持つ自民党に猛省を促したい。 6日夜、党総務会メンバーで「MANGA議連」会長の古屋圭司元国家公安委員長は意を決して首相に電話で直談判した。 首相「漫画家を保護するための法律のはずなのに、別の意図を持った法律になっているじゃないか」 首相は即座にDL規制拡大の項目削除を指示した。このまま総務会の了承を得て改正案を閣議決定すれば「首相はネットでの言論弾圧を狙っている」との批判を浴びかねない。そう考えたからだ。 改正案は本来の趣旨を大きく逸脱している。海賊版サイト被害を訴えてきた日本漫画家協会さえも、規制の範囲拡大に関しては「表現や研究などの萎縮はもとより、人権の制約につながることがないように十全な審議を要望する」という声明を出したことが証左だといえる。しかも文化庁は、漫画家協会のヒアリングさえ実施していなかった。 規制対象が著作物の写真まで拡大されれば、ネット上の活動は大幅に萎縮される。批判は建築家などのクリエーターにも広がり、自民党には慎重な審査を求める声が相次いでいた。 にもかかわらず自民党の文部科学部会や政策審議会はすんなりと改正案を了承してしまった。 古屋氏が1日の総務会で「ダウンロード規制の範囲が広すぎる。もっと議論が必要だ」と訴え、加藤勝信総務会長が部会に差し戻していなければ、すでに法案は閣議決定されていたはずだ。 安定政権が続き、自民党に慢心が広がっているのではないか。わけても「言論の自由」に関わる法案にはもっと目を光らせてほしい。(長嶋雅子) 2019.3.8 07:27| 産経新聞 https://www.sankei.com/politics/news/190308/plt1903080007-n1.html https://www.sankei.com/images/news/190308/plt1903080007-p1.jpg https://www.sankei.com/images/news/190308/plt1903080007-p2.jpg 関連スレ 【改正著作権法】違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民総務会での了承見送り https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551998433/ ★1が立った時間 2019/03/08(金) 07:51:22.07 ※前スレ 【ダウンロード違法化】なぜ自民は了承したのか…安倍首相の“鶴の一声”で項目削除「別の意図を持った法律になっているじゃないか」 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551999082/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/1
285: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 19:51:15.31 ID:2UjL0GDI0 >>1 こんな茶番w 北の将軍化してきたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/285
404: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 20:21:00.31 ID:uH6y6MJd0 >>7 売春女子高生を捕まえずにオッサンだけ捕まえるようなもんかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/404
428: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/08(金) 20:31:14.31 ID:mHrpzAHo0 安倍政権 「ネットつかえるやつからも、NHK受信料とってよし。払わないやつは訴訟でこらしめろ」 これもある意味、ダウンロード違法化、罰金みたいな仕組みだわね。 安倍政権は一貫してるよ。 クソみたいな法律をガンガンとおしてきているってことだ。 官製サイバー攻撃も おもうにIot端末だけじゃない。 国内のIPアドレスすべてに攻撃をしかけているとおもう。 ひょっとすると 企業や企業のサイト、会員サイトにも、パスワード試行をしている可能性もあるとおもう。 日本という国が根本的に変質してきている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/428
489: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 21:09:33.31 ID:apjKQOYg0 今さらなんだよ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/489
580: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/08(金) 23:15:58.31 ID:lv79D9XE0 ワロタ 総理仕事上手だなぁ これ全部仕込みなら尊敬するしかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/580
613: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 01:28:39.31 ID:irEO0jbiO 安倍総理がいろいろ指示できると判明 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/613
736: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 11:06:19.31 ID:iPFHvuUw0 セックス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/736
827: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/10(日) 01:16:02.31 ID:E1o3+O+W0 川上最低ということでいいの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/827
901: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/11(月) 10:07:29.31 ID:dXBdM7l70 都合が悪い案件には即座に対応する下痢野郎安倍 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/901
932: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/12(火) 00:25:47.31 ID:swe/PzVT0 >>930 国会を小学生に見せられない時点で… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552038382/932
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.382s*