[過去ログ]
【沖縄】韓国から来沖した韓国団体のメンバー、米空軍嘉手納基地に出現し米軍関係者の車両の通行を妨害(動画あり)★3 (579レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
393
:
名無しさん@1周年
2019/03/09(土)22:41
ID:TaQj7ry10(34/35)
AA×
>>391
外部リンク[pdf]:www.jkcf.or.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
393: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 22:41:34.78 ID:TaQj7ry10 >>391 「入国禁止」も何も、この日本の国はおまえと戦ってるんだってば。 本当に理解してないのか、理解できないフリをしてるのか、どっちなのよ。 _ - 水原市大学生訪日事業(招へいプログラム)の記録 (対象国:韓国,テーマ:自然との共生をめざして〜『BOSAI』から学ぶ日本文化) _ 2019/03/05発表 http://www.jkcf.or.jp/wp-content/uploads/2019/03/2018_suwon_daigakuseihounichidan_houkoku.pdf 「韓国・水原市に在学,在住の大学生等20名が,1月10日から1月19日までの9泊10日の日程で来日し, 『自然との共生をめざして〜BOSAIから学ぶ日本文化』をテーマとしたプログラムに参加しました」 「また、高校生や大学生との交流,ホームステイで市民と交流を図ったほか, 帰国前の報告会では当プログラムで学んだ知見を活かした帰国後のアクション・プラン(活動計画)について発表しました」 (参加者の感想) 「お互いを知るためには,その国の文化を知らなければならないと感じました。 日本を訪問するのは初めてだったため,想像の世界だった場所を実際に訪問し日本に少し近づいた気がしました。 日本に関する報道を見る目も少し変わりました。滞在が長かったからか,もう静岡を懐かしく感じています。 ぜひ,また訪問したいです」 「最も記憶に残っているのは日本人との交流でした。互いにコミュニケーションを取ろうと努力した楽しい経験でした。 本を通してしか知らなかった日本の家庭生活をホームステイで体験できたことが新鮮でした」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552047229/393
入国禁止も何もこの日本の国はおまえと戦ってるんだってば 本当に理解してないのか理解できないフリをしてるのかどっちなのよ 水原市大学生訪日事業招へいプログラムの記録 対象国韓国テーマ自然との共生をめざしてから学ぶ日本文化 発表 韓国水原市に在学在住の大学生等名が月日から月日までの泊日の日程で来日し 自然との共生をめざしてから学ぶ日本文化をテーマとしたプログラムに参加しました また高校生や大学生との交流ホームステイで市民と交流を図ったほか 帰国前の報告会では当プログラムで学んだ知見を活かした帰国後のアクションプラン活動計画について発表しました 参加者の感想 お互いを知るためにはその国の文化を知らなければならないと感じました 日本を訪問するのは初めてだったため想像の世界だった場所を実際に訪問し日本に少し近づいた気がしました 日本に関する報道を見る目も少し変わりました滞在が長かったからかもう静岡を懐かしく感じています ぜひまた訪問したいです 最も記憶に残っているのは日本人との交流でした互いにコミュニケーションを取ろうと努力した楽しい経験でした 本を通してしか知らなかった日本の家庭生活をホームステイで体験できたことが新鮮でした
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 186 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s