[過去ログ] 新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで近年の急上昇をなかったことに★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
886
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:33 ID:DOjcksgT0(50/63) AAS
>>877
おまえがカット野菜とそうでないものの差
肉とソーセージの差を
自分で調べてくれば終わり話なんだが
なんで他人に甘えてんだ?ニート?w
887: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:33 ID:+pYzW9Hk0(1) AAS
エンゲル「オレの名前を勝手に使うなっ!」
888: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:33 ID:H3Sgn67Y0(14/22) AAS
NHKの国会報道が安倍首相のPR動画状態に! 辺野古、統計不正追及を報じず自民党質問
への勇ましい答弁を大々的に紹介 lite

d藤原直哉@naoyafujiwara

b返信 cリツイート36 aいい ね27
889: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:33 ID:xBclp8yn0(11/12) AAS
>>881
正解
890: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:33 ID:9BqA1T7/0(25/31) AAS
>>861
政府自らが失政を白状したようなものだ。こんな往生際が悪い現政府を支持してるやつはアホだ
891: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:33 ID:WQktRD+e0(1) AAS
政策を実行する気のないのに大口を叩いて、やった感を演出すだけならまだしも
インチキ指標で国民をだましにかかるとかいくらなんでもひどすぎやしませんかね?
892
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:34 ID:/jlAHI2B0(3/3) AAS
エンゲル係数ってのはね
持ち家と賃貸だったら賃貸の方がエンゲル係数が低くなるって指標なんだよ

エンゲル係数の変化で貧困を語るのは最初から無理
893
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:34 ID:Bi5u6NKP0(2/2) AAS
>>860
(働いてる)最底辺はかわらんというか時給上がってるし良い気もするけど、
じりじり生活必需品の値が上がって微妙って感じだと思うぞ

困ってるのは下層に片足突っ込んでる層
今余裕こいて煽ってる層は今困ってる層が底辺落ちたら次だわな
894: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:34 ID:Ck+GGVHAO携(3/3) AAS
>>872
中身スカスカのスナック袋で値上げとか福島産米非表示で流通とか色々有るな
895
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:35 ID:0u4TOwiu0(7/7) AAS
>>878
金融資産形成とか貯蓄増加とか資本性支出とか、富裕層に特有の指標がが反映されるわけだしね。

修正エンゲル係数と本来のエンゲル係数の差は、まさに「格差指数」と呼ぶにふさわしいwww
896: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:36 ID:H3Sgn67Y0(15/22) AAS
NHKの国会報道が安倍首相のPR動画状態に! 辺野古、統計不正追及を報じず自民党質問
への勇ましい答弁を大々的に紹介 lite

d藤原直哉@naoya   fujiwara

b返信 cリツイート36 aいいね27
897: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:36 ID:DOjcksgT0(51/63) AAS
>>895
みればアベノミクスで格差拡大中というのが
一発でわかるわけだね?w
便利な指標だねw
898: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:36 ID:WreI29A20(4/5) AAS
>>877
加工乳より牛の方が高いもんな
899: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:36 ID:dzzZ2kem0(29/35) AAS
ピコーンそうだエンゲル係数に水道光熱費も入れよう!
そのへんも極端な節約が難しいよね!食料品と同じだよね!

ってならないんだなぁ
900: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:36 ID:LzSSbHW00(1) AAS
噓つき安倍は生きてる価値があるのかな??
901: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:36 ID:G0ZBJDVM0(1) AAS
アドルフ晋三
902
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:36 ID:RHC+SSlZ0(16/22) AAS
サンタさんがいると思っている間は幸せだが
いないと知ってからはつまらなくなるのと同じ
そして「いない」と知った連中はそれを伝えようと悪意を持つ、それがパヨク
903: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:37 ID:tjtY+ov40(2/2) AAS
>>892
持ち家層と賃貸層に分けてみていけば意味あるんじゃないの?
904: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:37 ID:H3Sgn67Y0(16/22) AAS
NHKの国会報道が安倍首相のPR動画状態に! 辺野古、統計不正追及を報じず自民党質問
への勇ましい答弁を大々的に紹介 lite

d藤原直哉@naoyafujiwara

b返信 cリツイート36 aいいね27 ssssss
905
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:37 ID:suocE6aU0(7/8) AAS
>>892
食費で図ろうとするのがまずクッソ古いしな
あまりにも古すぎてオカルト
食費は支出弾力性の幅が広すぎるもの
1-
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s