[過去ログ] 新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで近年の急上昇をなかったことに★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:46 ID:ETz6g76o0(6/6) AAS
エンゲル係数の重要なとこは実証研究に耐えてきたってとこ

ここ150年でマルクスにケインズにフリードマン、マンキューとかいろんな学者や経済学派が
最新で流行の経済学や法則をテキトーに唱えてきたけど
どれも実証に耐えられずに消えていったからな
944: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:46 ID:DOjcksgT0(57/63) AAS
もっかい悪夢とかいってる政権交代とかねじれとかしたら
どうなるか見ものだよなw
945: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:46 ID:+VAUM6Gn0(1/3) AAS
貯蓄が消費だとしたら、今まで貯蓄してたお金を使って物を買う消費した時にはどうなるんだろう・・・

凄いな・・・
哲学だわ・・・

そっかこれ哲学だよ、間違いない
946: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:47 ID:dGDVaPqZ0(1/2) AAS
>>925
あまり正確を求めて精密複雑化するとそれ自体にケチを付けてくるようになるから多少ブレがあってもシンプルにするんだよね

例えば喫煙率は本来は1日喫煙本数、月間喫煙本数とか各人の喫煙本数による負荷ま割り出さないといけない数字なのに
そんなものを取っ払って月1本だろうが1日2箱だろうが一律の喫煙率にカウントしてしまうだろ
947
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:47 ID:RHC+SSlZ0(19/22) AAS
隠すな誤魔化すなと怒り狂うパヨクは今一度考え直せ
隠さなければ日本は良くなるのか?
誤魔化さなければ日本は良くなるのか?
問題の根源を解消できなければ何も変わらないということを
948
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:47 ID:9BqA1T7/0(29/31) AAS
>>931
中選挙区時代の満州閥が大人しかった時代は、まあまあ良かった。戦前回帰を賛美するやつの気が知れない
949: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:48 ID:MUEyG5So0(1) AAS
美しい国だね
全員まとめて死ね
950
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:48 ID:DOjcksgT0(58/63) AAS
>>948
そいつら戦争やって大敗北してんだもんな
もう一回やる気らしいが
戦争して負けてもいいやつって
国外に金があるやつ、すぐ逃げられるやつに
決まってるよなw
竹中平蔵とかwww
951
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:48 ID:3QZX4so00(11/13) AAS
全力で不動産投資をやってるヤツも貧乏人になる
952
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:49 ID:0ikhHHse0(3/3) AAS
>>937
1には将来に備えた貯蓄って書いてあるぞ。
将来に備えない貯蓄ってどんなんだ?
953
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:49 ID:XT9R86qS0(1/3) AAS
>>947
偽りの結果を擁護するキチガイ
954: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:49 ID:muVrI/mn0(1/5) AAS
>>1
富裕層に対する修正でエンゲル係数が大きく下がる(影響が出る)なら、
日本は貧乏人なんてほとんどいない証拠だなw

てか、金に余裕がある連中が株価が上がってるのを見て可処分所得を
株につぎ込んだだけだろw
955
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:49 ID:3QZX4so00(12/13) AAS
全力で不動産投資をやってるヤツを貧乏人にカウントして
統計上なんのメリットがあるワケ?

全力で金融商品買ってるヤツを貧乏人にカウントして
統計上なんのメリットがあるワケ?
956: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:49 ID:DOjcksgT0(59/63) AAS
>>951
それはさすがに安倍と関係ないからw
どの時代、どの政権でも大半は負けて
貧乏人になるわ
957
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:50 ID:dzzZ2kem0(33/35) AAS
>>937
将来消費する予定のものではないからな
住居や学資を積み立ててるとかは、あるいはアリなのかもしれんが

>>939
質問に質問返しと罵倒ループするならそれでいいからがんばりなw
958: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:50 ID:+VAUM6Gn0(2/3) AAS
>>952
哲学だよ

答えなんて無いよ、感じなさい
959: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:50 ID:3QZX4so00(13/13) AAS
>>679 ← 総務省による説明

なにもおかしくない
960: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:51 ID:POre9TzL0(1) AAS
自民も野党の時はマトモな事言ってんだが与党になると気が狂う、逆も同じ
要するに官僚がイカれてんだと思うよ
961: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:51 ID:DOjcksgT0(60/63) AAS
>>955
そんなやつ150年まえから世界で
普通にいるけど、
エンゲル係数は貧困度合いを測る指標として
優秀なんだよねえ
962
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:51 ID:RHC+SSlZ0(20/22) AAS
>>953
偽らないことが絶対正義と勘違いしてる低能
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*