[過去ログ] 【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等なら、なぜ女を守る?レディーファーストって意味不明」と猛反発 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:QNkdOVWS0(5/6) AAS
>>545
評価は高い、の後に(皮肉)って付けないと、
安い女として見られてるのではなくマジで女としての評価が高い、と勘違いする女が出て来るぞw
642(1): 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:xtyEw3pZ0(2/5) AAS
>>520
韓国人は彼女に尽くす人も多いが少し男尊女卑を感じる。モラハラDVマンもぼちぼち多い気がする
中国はむしろ気の強い女が人気で男も女をお姫様扱いのイメージ
日本は男が大きな赤ちゃん、俺を敬え!俺を立てろ!俺は疲れている!俺の分も家事をやって当たり前!
643: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:jjyE//RQ0(1) AAS
レディファーストってパイロットフィッシュみたいなもんでしょ?
危険な所に先に女を行かせて、安全かどうか確認する。
男が車道側を歩くのも、上から物が落ちてくるかもしれんから。
644: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:NWRliss50(1/2) AAS
>>603
さらっとフランスに住んでたとか言いやがって
言ってみてえわ
645: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:3DRMoFju0(1) AAS
病気で足に後遺症残って杖使ってるけど、都内の電車だと譲られたことないな
まあ、そんなもんだろうと思って気にしないで立ってることが多い
646(2): 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:UdtsA2g/0(1/3) AAS
レディーファースト本来の意味は
ヨーロッパ上流階級における淑女のマナー(女性が準備して男性を迎える、女性が先に退出し男性の会話の邪魔をしない等)
つまり”女側”が行うべきマナーであり
男性に「女性を優先しなさい」という風に男に要求するマナーじゃあない
フェミが恣意的に捻じ曲げて誤用してるだけ
647: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:YqBDx2720(1) AAS
人々が分断され憎悪で覆われるようにしたい人たちがいます
648(1): 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:q0SDonIf0(2/7) AAS
>>609
世界の人口密度ランキング
日本は25位
お前の考え方が迷惑
649(1): 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:rSG6DJeU0(3/6) AAS
>>558
ちゃんとやれば、顔のマイナス要素をかなりうめれるぞ
さりげなく恩着せがましくなくできればマジで高得点入る
650: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:Hb7bUGPa0(1/4) AAS
白人は男女の体力差があるからレディファーストの発想が生まれたけど
アジア人はあんまり差がないからな
子連れ、妊婦、老人だけでオッケーだと思うよ
651: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:20 ID:FV0Gd+tb0(1) AAS
>>1
これ書いてる奴ブスだろ?
652: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:21 ID:4uEnr2RC0(1) AAS
男女平等ならレディファーストはおかしいと感じる男性意見、という入口からどう記事にするかと思ったら全部詭弁で草生える
この矛盾点を解きほぐすのでもなく、海外では普通ですよ!のゴリ押し
死ね
653: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:21 ID:QJpSnILv0(4/4) AAS
>>603
今の日本だとご近所のおばあちゃんに親切にしてやるだけで捕まるのか…よもまつだな w
654: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:21 ID:L/Rr8svO0(4/5) AAS
西欧においては、アジアでは先進国であっても、人々はモラルが低く差別的であると
そう考えるのが好みらしいフシがあるけど、実はこれ自体が強烈に差別的なんだよなw
655: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:21 ID:zErw9bYf0(1) AAS
男性が強いことを期待してサービスを求めるなら
女性は気遣いできることを期待されることを受け入れて
料理やお茶入れなどのサービスを担当すべきだろう
俺はそれが助け合いになってて良いと思うけどな。
それを否定するなら、お互い自分で自分のことをすればいいな。
このどちらかだろう。
656: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:21 ID:mq7QGG8Z0(1) AAS
レディファーストって
女性は弱い劣等種って考えの差別主義の考えなんだがwwwww
657: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:21 ID:zg6uSpHF0(1) AAS
そもそもレディーファーストって西洋の文化であって日本の文化は少し違う
658: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:21 ID:Aw9WePi80(1/2) AAS
欧米ではレディファーストなんだ 面倒くさ
欧米女性も別に日本人より太い人やガタイの
良い人が多いだけで淑女とは思わない
大体、淑女なら体調が悪くなくでも譲らないと
いけないのか?
男女関係なく体調が悪い人、障害者優先だろ
淑女であるかどうかに関わらず調子悪い時はあるだろ
659: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:21 ID:9FywxLcY0(1) AAS
風呂入りに行けばレディースデー、飯食いに行けばレディース御膳、宿泊施設は女子会プラン
660: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)18:21 ID:i3ototSn0(1) AAS
女性を守る??
日本は女の方が強いだろ
なにもしてなくても男は犯罪者に仕立て上げられる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*