[過去ログ] 【国際】ファーウェイ使用なら機密共有制限 米政権、ドイツに警告 (692レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): AHRA ★ 2019/03/12(火)19:22 ID:32Nx+5dW9(1) AAS
 トランプ米政権はドイツ政府に対し、次世代の第5世代(5G)移動通信システムで中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)製品を採用すれば米情報機関の機密情報などの共有を制限すると警告した。米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版が11日、報じた。米政府が同盟国に、ファーウェイ製品を排除しなければ安全保障協力に影響が及ぶと明確に警告した初めてのケースとみられる。

 米国のグレネル駐ドイツ大使は8日付の手紙でドイツの経済閣僚に対し、北大西洋条約機構(NATO)を含む防衛・情報協力において通信システムの安全確保は不可欠で、ドイツがファーウェイや中興通訊(ZTE)を採用した場合、現在の水準の情報共有は維持できなくなると伝えたという。ドイツ政府は、ファーウェイが自社製品を使って機密情報を中国政府に渡す証拠がないとして、安全基準を満たせばファーウェイにも5G通信網の整備事業への入札を認める方向で進めている。

2019.3.12 07:28
外部リンク[html]:www.sankei.com
673: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)03:15 ID:ko+PVNfV0(3/3) AAS
>>670
でもZTEにも制裁ぶちかまして損害与えまくりで勢い殺したらあっさり制裁解除したやん?
「次調子こいたら今度は殺す」の脅し文句つけて
674: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)03:52 ID:d4dQFNXz0(1) AAS
Heißt für Deutschland eigentlich immer Pest oder Cholera.
675: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)06:42 ID:4B+Ewlvm0(1) AAS
良かったな
676: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)09:30 ID:zyFu9R/o0(1) AAS
当然だわな。
ファーウェイはテロリスト支援企業
677: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)09:33 ID:X2RsZ4kQ0(1/2) AAS
つ、西側の機密は共有してないぞ、だってカネになるからね。すでに売ってない保障はあるのか
678: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)09:35 ID:X2RsZ4kQ0(2/2) AAS
下鮮が売っている、ドイツも売っている、イギリスもギリギリ

唯一真面目に守っているのが日本だぞ
679: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)09:36 ID:VY8E/zJs0(1) AAS
ここまでやれるのが米国
日本の対韓制裁なんてしょっぱいから効果ないんだろうなあ
680: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)09:37 ID:b/3baw4H0(1) AAS
桜田 コンピーュターなんて使わないのがイチバン
681
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)09:49 ID:Igb3TA000(1/4) AAS
メールを漁られたメルケルによく言えるなw
アメリカ頭おかしい
682: 名無しさん@1周年 [あり得な い] 2019/03/15(金)09:52 ID:m4x1jEH+0(1) AAS
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LR
683: 岡山獣医のように潤うのは、身内相澤・SID総研・市長K 2019/03/15(金)10:41 ID:fcEgVcrK0(3/3) AAS
日本会議系大学で有名な加計学園。
愛国などとなのても、よくみなよ身内しか受注させない財閥・利権形成そのものである
実態にきづけ。

大元税金→一次受注に身内が入って利益独占。

水道民営化などというのも民営化の文字に騙されてはいけないよ。
元請業者しめられて、建設業界はその財閥にへつらっていなければならない。
麻生のセメントは大丈夫かな。基準満たしていればどこのメーカーのセメントでもいいよね。

外部リンク:nikkan-spa.jp
加計学園に市税96億円投入…でも潤うのは地元今治市ではなく岡山の業者

Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
684
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)12:08 ID:CjgOUdht0(1) AAS
>>681
中華にはセックス動画まで撮られちゃってるんじゃないの
で、ばら撒くぞと
685
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)12:36 ID:Igb3TA000(2/4) AAS
>>684
空想ですかw
686
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)12:43 ID:3FnJv0fm0(1) AAS
ろくな軍事もないドイツがアメリカ抜きでどうやるんだ?
金じゃ軍にならんぞ
ロシアに舐められまくって死ぬぞ
687: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)12:50 ID:Igb3TA000(3/4) AAS
じゃあ軍事関係の通信だけアメリカ主導にすればいい
なんで他国の一般情報網まで把握しようとしてるのか
688
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)12:58 ID:gaCb+C+s0(1) AAS
>>685
ドイツ企業は全部中華資本
689: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)12:59 ID:2aitgGdw0(1) AAS
ドイツはババひく天才こっちくんなよ
690: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)12:59 ID:YimY9BAF0(1) AAS
ファーウエイのスマホ買ったよ
こんだけアメリカが必死なんだから買いなんだよ
691: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)13:34 ID:Igb3TA000(4/4) AAS
>>688
そこに圧力をかけて来るんだからメチャクチャw
アメリカのやり方は北朝鮮を相手にしてる時と同じ
692: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金)14:00 ID:1qb5ssjI0(1) AAS
>>686
wwwただの通信会社選びでなんでアメリカと戦争になるんだよwww
ドイツはとっとと米中貿易戦争話し合い終わってほしいくらいしか思ってないから

日本だけがマスコミの洗脳のまま米中冷戦ダーとほざいている
まあ、この国にはバカしかいない。合掌
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.718s*