[過去ログ] 【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116(3): 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:03 ID:kmNnBaVs0(2/4) AAS
>>81
おい、
親韓の安倍を応援する劣等民族のチョンよ。
オマエの妄想だけを語るなよ。
過去の統計では、
日本の円借款は、返済期限が平均33年。
そして、10年間で、2兆3千億円が返済不能で「放棄」している。
単純に33年で7兆6千億円の損害だ。
省1
117: 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:03 ID:jfUy5Ui70(1) AAS
DL違法化の方も変な条文が残ったままでまだまだ全然やばいらしいな
118: age 2019/03/13(水)17:03 ID:B7sh346f0(1/5) AAS
湯打屋の陰謀とか思う前に
アメリカが誰のものか調べたことあるのか?
まず、世界の通貨基軸とはどこ?
答え書いてしまってるけどね。
その世界の通貨基軸の発行権をもつものたちは、どこか?
省10
119: 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:03 ID:er9x/9Nj0(1) AAS
ここで文句言ったって政府には伝わらないよ。
文句言ったり説明を求めるなら主権者として政府や正当に
直接問い合わせないと。あいつら税金で雇ってんの俺らですよ?
◆首相官邸ご意見フォーム
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
◆自民党へのご意見・ご質問
外部リンク:www.jimin.jp
120(1): 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:03 ID:aBCoyxon0(2/5) AAS
>>87
オマエは商売の大原則を知らない大バカモノだなw
湯水のごとく税金を浪費するゴミ役人の発想だわ
民間が参入するということはそこに投資以上の利益があるからだよ
誰がその利益を与える?
オマエのようなクズ役人のクビを切ってその人件費をあてるか?
水道事業を拡大させる? それができるならクズ役人が巣同事業を投げてないよなw
結局、水道料金を爆上げして利用者から民間の利益を搾取する
及び、税金を民間に投入するってことだ
こういう無責任なバカ役人を相手に美味しいおもいができるからか
省1
121: 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:04 ID:emYVfQfv0(1) AAS
井戸あるけど周辺で農薬散布しまくるからな
怖すぎだわ。もう風呂なんてはいらなくていいや。
122: 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:04 ID:7xLawt0+0(3/17) AAS
地方公務員が税金を私物化しているから、水道や道路の金が無い。それだけの話。
安倍さんを批判して否定すると、地方公務員が住民税4倍に増税して水道維持しますとか始める。
123(1): 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:04 ID:zaV1PtDc0(1/8) AAS
>>107
安倍も竹中も橋下もグローバリスト
124(1): 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:04 ID:E1Z5Ckcz0(6/14) AAS
>>115
大事な税金を無駄遣いさせない為にも、
水道民営化は賛成だろ?w
125: 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:04 ID:tZ5FCGvG0(17/42) AAS
>>116
本当に国民から税金むしり取って
やることではないよな。
126(2): 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:05 ID:GP9i/bS30(6/27) AAS
>>93
円借款の意味も知らん低能工作員ww
円借款とは、国際協力機構を経由して日本政府から発展途上国政府へ、
インフラストラクチャー整備を目的として行われる長期・低金利の資金貸し付け。
日本による政府開発援助(ODA)は伝統的に、被供与国の自立を促すため返還の
必要の無い無償資金供与ではなく、有償資金協力のうち特に円借款を重視してきた。
127: 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:05 ID:AuXmxYtr0(1) AAS
原野商法にしか使いみちがないような土地の水源は心配しても
水道民営化には騒がないバカウヨw
128: 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:05 ID:zWwxtrhY0(1) AAS
これはあかん
129: 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:05 ID:8MsGFb850(2/2) AAS
ゲリゾウ最近全てこんなのしか
出てこない
止めた後行くところは牢屋
130(1): 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:05 ID:tZ5FCGvG0(18/42) AAS
>>124
ヴァッカは工作員だったかw
どうりでアフォ過ぎたw
131(1): 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:06 ID:7xLawt0+0(4/17) AAS
>>123
どうでもいいですが、では水道や道路の金はどうするの?
地方公務員が年収、外郭団体ばかりに人件費に税金を使い、水道や道路、ゴミ、公共交通の金には回していない。
どうするの?税金を4倍とか5倍に地方公務員がするのだけど、納得しますか?
それと地方公務員大リストラしますか?
132(1): 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:06 ID:E1Z5Ckcz0(7/14) AAS
>>107
凄いな〜。
安倍さんは痴呆公務員の報酬決定権や、
人事権まで持ってるのかよ〜。w
133(1): 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:06 ID:zaV1PtDc0(2/8) AAS
>>89
民営化への路そのものを開いたらダメ
134: 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:06 ID:/XqdPY880(3/4) AAS
もう安倍は竹中や外資を儲けさせ、一般国民はますます貧しくさせるって事がわかった
135: 名無しさん@1周年 2019/03/13(水)17:06 ID:YAQGFQJA0(1) AAS
「民主党が売国奴だから水源が外国に買われてしまう!」
「河野太郎の戸籍法改正は売国だから全議員にFAX攻撃して止めさせろ」
とか言ってたひとたちが今のネトサポです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s