[過去ログ]
【移民】外国人労働者増加で浮上するイスラムの「食」問題 日本のハラール食品に不安の声、ビジネス利用に批判も (1002レス)
【移民】外国人労働者増加で浮上するイスラムの「食」問題 日本のハラール食品に不安の声、ビジネス利用に批判も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
856: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 18:54:51.04 ID:Y1i8Tcj90 >>96 大丈夫。 世界をイスラム教義で染めて見せるさ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/856
918: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 18:59:37.18 ID:mR1hnzcA0 >>856 そして、国全体が100%のイスラムの支配下に置かれた時に、 イスラムは国内に於いては『平和の宗教、平和の家』となるようです。 (アフガニスタン100%、サウジ・アラビア100%、ソマリア100%、イエメン100%) ところが、こういった地域が決して平和な地域でない事は、彼らの間に繰り返されている虐殺の報道を見てもわかります。 過激イスラム教徒同士の間でさえ、憎しみが広がり、 より『過激でない派閥や宗派』あるいは 『異なる宗派』に対する残忍な殺害が繰り返されているのが現状です。 勿論、女性の人権や権利など存在しません。 (>>534 より抜粋) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/918
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s