[過去ログ] 【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 豆次郎 ★ 2019/03/17(日)20:40 ID:ZmAjcJ069(1) AAS
2019年3月16日 09:00
もはや“ないものはナイ”と言われるほど、あらゆるサイトが乱立するインターネットの世界。今度は『破産者マップ』なるサイトが登場し、ネット民をざわつかせている。
外部リンク:www.hasanmap.tokyo
「『破産者マップ』は官報に掲載された自己破産者をGoogle Map上に可視化したサイトです。マップ上をクリックすると、債務者の名前と住所、官報公示日や事件番号がひと目で分かる仕組みです。試しに自分の住んでいる近所を表示してみるとビックリしますよ。当該者は赤色のマーキングがされているのですが、特に都心部は隙間ないほどビッシリと表示されていて、あらためて破産者がこんなに多いのかと驚かされます」(IT系ジャーナリスト)
類似サイトとして有名なのは2005年に開設された『大島てる』だ。同サイトは“事故物件”情報を提供していて、殺人事件、自殺、火災などの事件、事故で死亡者の出た不動産物件を紹介している。開設当初は物議を醸したが、最近では安い家賃で部屋を借りられるという理由から、事故物件の検索に活用している人もいるという。
「ネット上では、まさかの破産者マップの登場で賛否両論が飛び交っています。『うわー、公示されている情報とはいえネットで簡単に見られちゃうのはキツイな』『こんなに破産者がいることにビックリしたわw』『自分が招いた結果だから仕方ないだろ』『マジ、俺の情報消してくれ!』などなど。サイトに記載されている『削除要請された方へ』という項目をクリックすると、相当数の削除要請が来ているようですね。中には『名誉毀損で訴えるぞ』『相手の親族が見たようで婚約について大事な話があるといわれた』『会社に朝いったら上司に呼ばれて破産者マップを見せられ弁解に困っている』などというメッセージも届いているようです。当該者にとってみればできる限り公にしたくない情報なのは間違いありません。今後、物議を醸しそうですね」(同・ライター)
自己破産の情報はインターネット官報で誰でも情報を得ることができる。しかし官報はPDFデータで提供されており、個々の情報を検索するのは簡単ではない。また、無料で閲覧できるのは自己破産してから30日間のみだ。
省12
2: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:40 ID:aJK54w860(1) AAS
ハッサン!
3: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:40 ID:zmP7dYv10(1) AAS
なんかな
外部リンク:1-9.jp
4(2): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:40 ID:LZIPEc7w0(1/4) AAS
破産者→破って産まれてくる者
さて、何を破るでしょう?
5(5): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:40 ID:x6EmqCII0(1) AAS
前スレで犯罪歴の最高裁事例と比べてる阿呆がいたので一応書いておくね
まず犯罪歴と破産歴は全く意味が違います
破産歴は裁判例で秘匿されるべき個人情報だという判断が出ています
そもそもなぜ破産歴が官報で掲載されるのでしょうか
官報に名前が掲載されるのは、破産手続開始決定後と免責許可決定後の2回で
その意義はその後の2週間で利害関係者が不服申し立てをする期間を設けるために公告をしているわけ。
その間に何もなければ官報に掲載された翌日から2週間経過で晴れて免責が確定する。
要はこの時点で公告をする意義は失われるわけ。
つまり広く周知させることが出来るのは
官報という国がお墨付きを与えた手段で時限的あるからであって
省7
6: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:40 ID:h7A7N90q0(1/16) AAS
破産者どもの断末魔の声が心地よいスレ
7(5): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:40 ID:qQYRhci10(1/2) AAS
自己破産の何が問題なの?
デメリットはあえていうなら借金できなくなる(ブラックリストにのる)だけだろ?
それも数年だけだし。
そもそもこの社会は挑戦する人のためにできていて、失敗した人は社会全体で支援してる
そして最後に成功すれば自己破産なんてチャラになって富裕層の仲間入りだ。
自己破産した人な一生不幸な人になるイメージだけど、むしろ自己破産しないで借金背負いつづける方がヤバイんだよ
8(2): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:40 ID:2w85Vj//0(1/2) AAS
テレビ局に扱わないように圧力をかけておきましょう
グーグルとお名前ドットコム、さくらインターネットにも利用規約違反で接続遮断申告しておきましょう。
9(2): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:40 ID:GTO1EGqm0(1) AAS
高級住宅街にも結構いるのね
10(2): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:41 ID:uKuT7/JS0(1/2) AAS
名前で検索できるようにしてよ
11: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:41 ID:PWkwqxNS0(1) AAS
この件で調べて通名こと本名の人も破産出来るの知って驚いた
しかも本国政府、本国金融機関に連絡行かないわ
ビザ取り上げられないわ強制退去もないとか
日本国は輩ホイホイかほんと馬鹿くせえ役人しかいねえよ
12: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:41 ID:aEsWlAjO0(1/5) AAS
サラ金全盛期に破産が一番多かったwww
画像リンク[gif]:tokyocitizens.com
13(2): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:41 ID:zwiozbZ50(1) AAS
>>9
これな
港区の破産者数には驚愕したわ
14: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:41 ID:BOToTxFW0(1) AAS
何だ?祭りか。罪状kwsk
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*