[過去ログ] 【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:25:40.65 ID:2U3Z2m/s0(1/9) AAS
これ考えたやつ天才だろ

誰かバックアップ取ってくれ
288: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:36:53.65 ID:DFWz+vOb0(1/6) AAS
>>61
どうだろうな
そもそもは破産手続きによる異議申し立てやら
のコイツ破産したの知らんかったというのを
防ぐ為の債権者に対する公示の意味合いと
聞いたこと有るが
496: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:46:35.65 ID:M15zMOXZ0(2/2) AAS
>>255
くっそわろた

官報MAPの運営者の考え方好きだわ
もっとやってくれw
547: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:48:39.65 ID:vVZ48ym30(1/2) AAS
官報もググれば検索出来るようになれば良いのに。
知り合いの名前検索すると破産とか帰化とか判ったりさ
834: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)23:00:23.65 ID:e29/FpJi0(2/3) AAS
>>629
法律で有効期限30日とか決めてるわけじゃなくて
30日分のデータは探せる事 みたいなルールでシステム作ってるだけだから
30日を根拠にデータの公開は伏せられるべきとはならん

国立の施設のシステム担当してるけど、けんさくは30日まで
30日後はログを別メディアにいれてオンラインから削除とかあるけど
目的はストレージやリソースの確保とされてるし、実際そういうもの

そもそもオンラインから取らなくても、いつでも手に入る冊子や広報から抜けるデータでもあるのよ
886: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)23:02:20.65 ID:MLJXlVDk0(2/2) AAS
>>393
土地の買収に反対したので破産に追い込まれたのだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s