[過去ログ] 【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782(1): 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:24 ID:TPDWjUR30(2/2) AAS
これ作るなら2ちゃんヤフコメに一番多いであろう無職マップとかできる世の中になればいいのに
住民税非課税マップ、低所得者マップ
自分に当てはまるものができたら嫌な気分になるだろ
783: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:24 ID:/0VkhJfy0(8/9) AAS
>>732
そんなに大阪多いのかと思ってみてみると
10メートルに1人いてビビったww
784: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:24 ID:AbYbo1Kp0(8/8) AAS
>>761
債権者から飛んで埼玉
785(1): 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:24 ID:+dpUcOSr0(3/4) AAS
>>742
下
少なくとも拡散する為では有りませんよ
786(1): 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:5OKq48lM0(6/6) AAS
富裕層しか住まないような土地でも破産者出てるなあ
会社潰れて没落したのか
787: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:0p4EfdLB0(4/6) AAS
>>743
なら民は田畑を耕して年貢だけ納めてればいいってことだな
ポルポトレベルだな
788: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:xmyB87I10(1) AAS
うちの住宅街0件なんだがすごくない?w
789: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:XobHryIP0(6/6) AAS
西成のグランドって建物だけで短期間に5人も破産者
貧困ビジネスあるなこりゃ
790: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:2rsupy330(1) AAS
中国みたいに信用を表示化するシステムを導入させるための世論作りかねぇ
791: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:a4XW7kSo0(1) AAS
私女だけど性犯罪者マップは必要だとおもう
作れないのかな?
792: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:v7Y9f2kJ0(1) AAS
俺の名前が
793(1): 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:JePI1bNK0(2/2) AAS
官報は国民の知る権利である情報だが、余りに分かりにくいものだったが、
可視化してくれるのはいい事なのでは?
信用会社とかは官報を自前でDB化してるだろうし。
他人にバレないとか安易な勧誘で破産処理している糞弁護士も多いし、
それならと気軽に破産する人間も多い。
794: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:rBNki2I+0(7/12) AAS
>>514
そうなの?朗報だけど
795(1): 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:3d9TbkV60(1) AAS
>>782
なんというネトウヨマップ
796: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:rYdJBE500(3/3) AAS
>>486
違法が前提みたいに語ってるけど、白寄りのグレーだからこんだけスレも伸びてるんだと思うわ。
真っ黒なら、「ああ近いうちに潰されるな」で終わる話。黒寄りのグレーでも同じ。
法的には白寄りのグレーでも、社会的影響が大きいから、どうなるんだろう、と議論に花が咲くわけで。
797: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:+V5KkStg0(2/7) AAS
>>726
破産が知られるとなんで嫌なの?
798: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:ot2HPEri0(2/6) AAS
しかし破産者多すぎて石を投げたら破産者に当たる感じだな
799(1): 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:objts+a+0(6/11) AAS
5ch書き込んでる人とは離婚するし結婚したくないし恋人にもしないキモい会社にいたらあいつ5ch書いてるよってばらす
800: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:4j2d1mtI0(6/8) AAS
多くの金融業が合体や吸収されたことで
年数経ちデータブラックだけ消えてもダメです
自社データの蓄積は永久なのですから
例えばサラ金も銀行傘下になた今
当時踏み倒したサラ金の銀行に無担保銀行キャッシング申し込んでも
審査するのはそのサラ金ですから原則は不利です
★しかし法的に貸せないではないので新規就職や結婚で
現在がまともななら過去は関係なく審査通ります
★姓や住所変わったからバレずに借りられたのではないのです
身証で免許証で借りてたら免許証番号は生涯不変ですからw
省3
801: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)01:25 ID:yfX6XYLt0(2/2) AAS
5 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/03/18(月) 00:46:13.38 ID:1a/CUfCj0
>>1
いや、これ許されることなのか?
セカンドチャンスを奪うことになるぞ。
一人の人生を何だと思ってるんだ。
誰だって失敗することはある。
その中で破産から立ち上がって
懸命に頑張ってる人を追い込むのが
果たしていいことか?
行政は即刻サービスの停止をするべきだと思うが。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s