[過去ログ]
【外食】「サイゼリヤ」の客離れが止まらない★6 (678レス)
【外食】「サイゼリヤ」の客離れが止まらない★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
625: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 17:04:59.29 ID:OY8bRd+k0 そーか どうもどうも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/625
626: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 20:05:47.08 ID:LnnGdZOM0 近くにあったときはかなりの頻度で通ってたんだがなー ひっこしたあと近くにないのがつらい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/626
627: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 22:36:37.31 ID:ZlzTm3K20 >>61 グッズ中学生以下限定とか 今なら暴動もんやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/627
628: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 22:42:07.16 ID:ZlzTm3K20 >>69 時給3000円なら年間5-700万くらいじゃね? 家族いれば余裕でサイゼの顧客 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/628
629: 名無し [sage] 2019/03/23(土) 06:46:57.96 ID:5sDvWeZM0 結論(笑)として グラスはガラスの方がよいよい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/629
630: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 09:25:00.87 ID:FNyLm+oe0 ビールジョッキ、ワイングラスもプラなんだよなぁ あれは萎える食事を何だ思ってるんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/630
631: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 20:01:15.13 ID:gkIJZjmI0 このレストランの名前聞くたびに小林亜星が思い浮かぶよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/631
632: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 20:15:22.18 ID:0YkkVFHN0 >>602 なんだ、後付けで言い訳カッコ悪いです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/632
633: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 20:28:04.09 ID:72B9d6Qx0 コップや食器がプラスチックで、料理は電子レンジ。客を馬鹿にしている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/633
634: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 20:28:28.36 ID:3Q6Ha9CP0 この>>1の記事書いた自称コンサルタントのおっさん、 他にもろくでもない記事ばっか適当に書き散らしてるおっさんやで 真面目に読む必要ないぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/634
635: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 20:44:00.67 ID:qu1RrXIq0 そういえば俺もここ数年サイゼ避けるようになったな 外食ならもうちょい高めの小綺麗な店か、逆にマックみたいに手軽に食べれる店に行くようになった サイゼはなんか中途半端 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/635
636: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 20:55:22.59 ID:BKUbs9+r0 話題になった串カツ田中も禁煙化前より売上の増加率は鈍化してるし(禁煙化前の2017年の方が禁煙化後の2018年より前年比の伸び率が高い) 禁煙化も万能じゃないってことだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/636
637: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 21:03:25.01 ID:vQzkFV/x0 同じチンした料理でも市販の冷凍食品の方がここより美味いからだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/637
638: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 21:05:29.74 ID:vQzkFV/x0 あとクレカや電子マネーで決済できないとか今時ねーわw そこまでコストカットしなくていーよ、不味い店なんだからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/638
639: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 21:06:11.83 ID:KWtz5ZFE0 禁煙のせいじゃなく福島産のせい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/639
640: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 21:06:42.61 ID:Yvku5DK50 これは言っちゃってもいいかなあ サイゼは全店IHだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/640
641: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 21:10:23.36 ID:IoPiK+AH0 >>602 そうさせたのは客だと俺は思うがな ルール化しないとクレーマーに対応できない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/641
642: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 21:12:22.22 ID:/XA94SYx0 店に包丁が無いって有名だろ。 それより、プラとかメラミンの食器を多用されると、もうフードコートやファストフードと変わらないよ。実質そうでも、形だけはとレストランだったのにな。プラでビールとかワインとかありえない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/642
643: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 21:23:27.60 ID:FnmOOKB80 なんちゃってイタリアンだからさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/643
644: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 21:24:47.01 ID:94V/qEhw0 料理の中身コストカットするとロクな結果にならない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553041006/644
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s