[過去ログ] 【日本第一党】法務省「選挙運動でも"ヘイトスピーチ"だったら適時違法かどうか吟味するから」自治体へ通達 ★2 (474レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:25 ID:+68IDBRA0(1) AAS
>>3
「地獄の業火へ投げ込むものである」とか?
14: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:25 ID:MOoUN+CC0(1/5) AAS
なお公職選挙法違反は放置
15: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:25 ID:xukzpTVB0(1/2) AAS
既得権益者である上級国民による言論弾圧を許すな。 売国奴や通名の偽物日本人から日本を守れ
16: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:25 ID:5kUIWftZ0(1) AAS
うーんすぐ口滑らせてヘイト騒ぎになりそうなのがな・・・
17
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:27 ID:MOoUN+CC0(2/5) AAS
帰化したからってほいほい権限もたすとどうなるかって馬鹿でもわかることだが
日本の政治家にはわからなかったかw
18: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:28 ID:xukzpTVB0(2/2) AAS
新しい法務省を国民の手で作ろう
19: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:28 ID:wkMn29og0(1) AAS
揚げ足取られる愚か者に政治家は無理
20: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:30 ID:W6jrd2UD0(1) AAS
>>1
言論の自由への侵害
21: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:31 ID:52lC999C0(1) AAS
外国人居住者の既得権益よりも自国民を守りたいって志の人が
「ヘイトスピーチ」のレッテル貼られて当選できないっていう、
非常にヤバい事態な気がするなぁ。
22: sage 2019/03/22(金)14:31 ID:uBUfduha0(1) AAS
万一国会議員となったら国政調査権で法務省を調査しないと。
23: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:32 ID:m5fX4kTW0(1/38) AAS
日本伝統食ウンコ大好き、ウンコが食べ物日本人

これは事実だからヘイトじゃありません♪
24: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:33 ID:q8ALSYnz0(1/2) AAS
AA省
25: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:33 ID:LSlHyWfb0(1) AAS
厚労省をヘイト団体として認定ですか?
26: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:33 ID:oBn/xuJO0(1) AAS
言葉狩りと
日本人差別来るなw

また在日朝鮮人を優遇w
27: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:33 ID:q8ALSYnz0(2/2) AAS
AA省
28
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:34 ID:MLYDBIK/0(1) AAS
< ;`д´> も必死nida 
29
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:34 ID:9yrgJoWx0(1) AAS
>>3
> 政見放送も検閲対象なのかね

法務省てすごい役所になってきたのね。
よっぽど汚鮮がすすんでいるのかしら。
30: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:35 ID:f+FauxEG0(1/2) AAS
行政は法律に従って運営されるからな
でも憲法をないがしろにして言い訳ではない
明確にそれは禁じられているし
法律より憲法の方が上位だ
法務省はどう判断するんだ
違憲であることは明白だが
どういう手順を踏むんだろうな
31: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:36 ID:SyuI24BP0(1/2) AAS
統一地方選で
ヘイトスピーチやりそうなのは日本第一党だけだからな
他の党はやるわけないし
32: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)14:36 ID:lOEeojef0(2/2) AAS
>>13
○○(政党名や宗教団体名)はソ連の手先、とか言ってた候補もいたしな
下手すると訴えられるレベル

あとエロい言葉を連発したゲイの候補がいたが
きっと全国お茶の間が凍りついたことだろう
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*