[過去ログ]
【憎悪】ネットで世界に広がる白人至上主義、ローンウルフ型攻撃を後押し 欧米のファシストとネオナチ思想がルーツ (569レス)
【憎悪】ネットで世界に広がる白人至上主義、ローンウルフ型攻撃を後押し 欧米のファシストとネオナチ思想がルーツ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
142: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 04:27:54.61 ID:pVh6f4Xp0 >>11 ふむ、的を射てる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/142
143: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 04:28:54.78 ID:4Vubm0NJ0 白い方が勝つわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/143
144: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 04:40:13.97 ID:e+weiEnI0 アジアでイスラム教徒との軋轢が起きているのは無視するのですか? ウイグル人組織代表 タイ政府の強制送還を批判 「中国共産党統治下、私たちの文化は破壊され、イスラム教の信仰の自由は奪われた」2015/10/19 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1445255059/ インド仏教見聞録3 [平成7年(95)3月記] アヨディアでの聖地奪還をめざすヒンドゥー教徒とイスラム教徒の紛争 www7a.biglobe.ne.jp/~zen9you/pada/kenbun3.htm 【ミャンマー】 西部で非常事態宣言 仏教徒とイスラム教徒の対立が激化[12/06/11] http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1339368683/ 【フィリピン】商業都市サンボアンガの占拠続く、イスラム武装集団と軍が激しい戦闘[13/09/12] ://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378992313/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/144
145: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 04:42:22.08 ID:IMHuyJ+J0 郷に入れば郷に従え http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/145
146: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 04:45:31.34 ID:5+0EG5a50 >>128 でもそれを言って差別だって責めるのは悲しいけど白人自身なのよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/146
147: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 04:46:33.53 ID:PKDyXDg80 日本人だって、移民が増えれば「日本人至上主義」のテロリストも出てくるだろう。 ただ、移民が外見上、日本人と区別できないのが実際のテロを抑制することになるのかな。 いちいち識別できないならテロしようがないから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/147
148: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 04:49:05.84 ID:FASoRn9z0 そもそもグローバル思想に無理がある なんで人類は数千年掛けて「国」という枠組みを作ったと思ってるんだ? どうしても相容れない連中と殺し合わないようにするためだぞ とりあえず住む場所を分けてルールを作り話し合いで解決するようにした それをまた一緒にしようなんてその数千年掛けて出した答えを無に帰するつもりなのか? 時代を逆行してるとしか思えんぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/148
149: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 04:53:40.07 ID:WIUAy+iK0 >>147 どうだろなあ、日本人はせいぜい「むしゃくしゃしてやった」通り魔くらいが関の山じゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/149
150: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 04:53:41.85 ID:e+weiEnI0 イスラム教徒との軋轢が白人至上主義によって起きると考えること自体が白人至上主義。 軋轢は世界中で起きている。ロヒンギャ難民やウイグル問題も背景は同じ。 2019/2/21 15:15 [FT]世界に広がる反イスラムは新たな「文明の衝突」 (写真=ロイター) :日本経済新聞 「9.11」でかき立てられたイスラム世界への疑念や嫌悪は時の流れとともに消え去ることはなかった。 それどころか、「反イスラム」の動きは今や米国から欧州連合(EU)、中国、インドに至る https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41502920Q9A220C1000000/ ネットで求婚されシリアへ…誘拐されたアルゼンチン女性、2年ぶり帰国の途に 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3200256?pid=20768805 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/150
151: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 04:55:56.77 ID:PMVoX0Cp0 日本人は欧米に尊敬されてるよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/151
152: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 04:56:10.22 ID:CHpf7oL20 オーストラリアは昔から人種差別ひどかったんだがな ネット関係ないんじゃねえの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/152
153: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 04:56:47.23 ID:it8FR++U0 >>148 もっとまともな本を読んで、ちょっとは違うことを言えよ どっかで聞いたことがあるようなことを繰り返すんじゃなくてよ おもしろいか、そういう同じことを繰り返すのって? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/153
154: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 04:56:57.47 ID:qs7APam20 >>151 www 海外反応系ブログ見すぎやろ、君 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/154
155: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 04:57:52.40 ID:m5Bh0ikq0 悲しいけど有色人種ってクズ民族が多いのは確かだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/155
156: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 05:00:05.67 ID:YvR3hznV0 悲しいけどこれ戦争なのよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/156
157: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 05:00:51.71 ID:m5Bh0ikq0 北欧みたいなみんなで我慢する福祉国家は白人だから可能なんだと思う アジアやアフリカは無理、金持ちだけずるいとなりすぐ内戦になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/157
158: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 05:02:32.19 ID:5PELTxCQ0 >>108 白人からみたら最悪かもしれないけどアジア人からしたら最高だったと思われw 日本式でものすごく発達してたはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/158
159: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 05:07:46.97 ID:oFcBAzBh0 いつも思うんだけど あれだけ良い武器が手に入るなら 政治家狙うべきだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/159
160: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/23(土) 05:09:31.72 ID:e+weiEnI0 アフリカ人もイスラム教徒と軋轢が起きている。ボコハラムとか知らんのか? 世界で最も危険な組織/白戸圭一『ボコ・ハラム イスラーム国を超えた「史上最悪」のテロ組織』 | レビュー | Book Bang −ブックバン− アフリカにおいてイスラム過激主義がどこに向かうのかを推察した作品である。 https://www.bookbang.jp/review/article/536421 メキシコ国境で足止めされる移民の叫びを聞け | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト ナイジェリア北部にある彼の店が暴徒化したイスラム教徒に焼き討ちされたので、まずはキリスト教徒の多い南部へ逃げた。 それでも安心できないので、昨年9月に大西洋を越えて南米エクアドルへ飛び、後は陸路でアメリカを目指した。 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/post-10692.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/160
161: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/23(土) 05:11:05.61 ID:FASoRn9z0 >>153 真理は変わらんよ 違ったこと言えば賢いとか思ってるなら馬鹿としか言いようがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553273406/161
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 408 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.273s*