[過去ログ] 【部落】「同和地区の場所」明示で削除要請 法務省がネット対応強化 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:13 ID:zdSs0RxI0(1/18) AAS
忘れてはならないのがこういったカルト的行政のもう一つの柱に男女共同参画カルトが存在することだ
このカルトに膨大な予算が計上され闇に消えた
注目すべきは 慶応大が渡辺さんの博士取り消し というニュース
いわゆるフェミや女性参画の旗振り役をしてきた代表格とされて来た人物の博士号取り消し騒ぎだが
彼女の他者の丸写しの不正な論文が通り博士となる過程から既に警察官僚がからんでいる
女性の参画という言葉とは裏腹に言論の自由を毀損する活動である事は明白で
そういった活動が発生するのが先か行政が動くのが先だったか、おそらく後者が先だ
行政主導でカルトを蔓延させ言論を封殺する活動が行われている
472: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:38 ID:zdSs0RxI0(2/18) AAS
>>424
河原に食いあぶれた浪人や農民がすみ始めたらせっせと長屋を作って住まわせて仕事あてがってたのが幕府だぞ
昔は河が氾濫したら安全な場所なんてない
氾濫すれば河の流れる場所すら変わる
穢多に関しては幕府内部の組織だからな
525(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:50 ID:zdSs0RxI0(3/18) AAS
>>514
同和ってなんなのさ
歴史のどこに出てくるんだ
550(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:53 ID:zdSs0RxI0(4/18) AAS
>>540
外国から密航してきて住み着いた歴史だな
584: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:00 ID:zdSs0RxI0(5/18) AAS
尼崎だっけ
外国から密入国してきて他人の土地に放火して焼け野原にして家建てて住み着いたという証言あるのは
大手企業の創業家とか有名人が語ってたのは
593(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:01 ID:zdSs0RxI0(6/18) AAS
>>588
どこだかの大手企業の話で戦前に倉庫放火されて朝鮮人が住み着いてどうにもできなかったと普通に証言してますがな
608: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:04 ID:zdSs0RxI0(7/18) AAS
具体的に知ってる部落の成立の話は朝鮮人が放火したり殺してその地域乗っ取ったという話しか知らんぞ
少なくと信憑性のある話で具体的なものはそういう系の話以外いまのところ知らない
656: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:15 ID:zdSs0RxI0(8/18) AAS
>>651
週刊金曜日とコリアンだったやつだよな
678(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:24 ID:zdSs0RxI0(9/18) AAS
>>664
穢多というがそれは神人といわれる人達で戦国時代には既に楽市楽座の座を構成していた特権階級だ
今で言う公務員のうち外交官だとか自社や公家から直接的に任命されて特権を持ってる連中
今で言えば警察と裁判官の権限を持ったヤクザ
あれ、それって…w
701(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:29 ID:zdSs0RxI0(10/18) AAS
>>684
つながんねぇよw
そんな連中が明治になって差別されるかいなw
あと東北だとマタギが被差別だったとかいうが差別なんてしようものなら鉄砲で撃ち殺されるわwてな話になる
ということは伝統的な差別問題など元から存在していなかったのでは
もしそうなら今ある差別とは一つに収束するな
715: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:30 ID:zdSs0RxI0(11/18) AAS
>>710
なら北海道行けばいいだろうが
アホなのか
752(3): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:36 ID:zdSs0RxI0(12/18) AAS
>>737
在日問題なんだろ結局
天領だったようなあたりに伝統的にするでる人達がカイドウ活動してるなんて聞いたこと無いぞ
861(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:53 ID:zdSs0RxI0(13/18) AAS
な
見てみろこのスレを
日本人なんて一つも関係無いのさ
877: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:55 ID:zdSs0RxI0(14/18) AAS
>>868
古い書物で同和を調べてみたらいい
同和銀行というものがかつてあったが調べてみると後の朝鮮信用組合だかだったぞ
899: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:58 ID:zdSs0RxI0(15/18) AAS
>>886
ハクサンもガッサンも行ったが差別とか微塵も関係ねぇよ
それは保証できる
そういうところに拝みにいく団体の関係者に根掘り葉掘り聞いたが
929: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:03 ID:zdSs0RxI0(16/18) AAS
山岳信仰ではハクサンもガッサンも信仰対象でそんな明確に区別されてなんかいない
近いか遠いかの違いだ
山岳信仰は山岳信仰だからな
976: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:12 ID:zdSs0RxI0(17/18) AAS
>>973
その手の墓は豪族のだろ
987(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:15 ID:zdSs0RxI0(18/18) AAS
>>983
日韓併合以降だろ
あと中国人もたくさんするはずではあるが
情報全然無い
不自然なほどに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.338s*