[過去ログ] 被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:50 ID:S0Vqmt740(2/3) AAS
破産者に関わりたくない人の知る権利はどうなの?官報されてるなら、交際相手や
婚約者、取引相手が破産者かどうかは大事な情報だが。
243(3): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:50 ID:/6aMVyk60(2/21) AAS
破産者が管理人に対して怒る理由が本当にわからない。誰か教えてくれ
244: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:50 ID:O2SyF2080(10/14) AAS
>>209
検索できる?
245: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:51 ID:XWMC58mA0(21/57) AAS
>>237
欲しいねじゃなくて動けよ、人任せの覗きクズが
お前が破産者でも金貸しでもないなら完全にお前には無関係だから黙ってろ
246: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:52 ID:NuOH+B/n0(5/8) AAS
>>215
削除要請してきた人に金品要求してたという話もあるようだから
まあそこらどうなるかだね
247(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:52 ID:luoQTSf60(4/10) AAS
>>235
なんか勘違いしてるようだが、破産情報以外でも公告された個人情報を勝手に晒したら場合によってはアウトだぞ?
248: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:52 ID:9nT3C3w40(7/7) AAS
子供部屋おじさんは破産とは無縁だから楽しそうだなw
まぁ借金できる信用すらないんだろうけどw
249: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:53 ID:KjpAMTNO0(2/11) AAS
>>163
貸金業でもないのに取り立てとは?
>貸金業には「貸金業務取扱主任者」と言う国家資格が必要(貸金業法4条)
>国家資格を受験して合格したうえ登録申請をして「貸金業務取扱主任者」になれる
>「貸金業登録制度」(貸金業法第3条)によると「貸金業を営もうとする者は、
>登録を受ける必要がある」とされております。更に、登録を受けた者は、
>その後3年ごとに更新をしなければ、その効力は失われる
250: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:53 ID:ergQFMzO0(1) AAS
同級生で親が破産してる人ってSNSとか
ネットで一切何の情報も出てこないんだけど
きっと日の当たらない所で不憫な生活を
強いられてるんだろうなあと勝手に想像してる。
251(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:53 ID:XWMC58mA0(22/57) AAS
>>242
どうもこうも官報つかえや、そんな努力もしたくないならその程度なんだから黙ってろ
もしくは国政に打って出てお前が変えろ、出来ないなら黙って従え、破産者は官報に乗る事は黙って従ってるんだから、官報使え
252: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:53 ID:O2SyF2080(11/14) AAS
次の国会では官報とネットの関連性について審議してほしいね
法制度が追いついていない感じがする
253: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:54 ID:luoQTSf60(5/10) AAS
>>242
そんな権利はないってことで終わる話だな
254: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:54 ID:vZYlnRkw0(5/14) AAS
国の官報のやり方にケチつけた係長はウヨ基準ではパヨクですよね
係長を擁護しているパヨク連呼厨さん そこんとこどうなんすかね
そこはダブスタで行くんですんか?
255(4): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:54 ID:RKyelStG0(1) AAS
保証人になって破産したとか
いろんな理由があるから
一律に掲載するのはかわいそうだわ
それより性犯罪者リストを公開すべき
ほんこれほんこれ
ほんこれほんこれ
256(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:54 ID:yEJSLKn00(21/76) AAS
目を皿にして
官報をながめる時間がムダ
257(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:54 ID:pZV/xyeh0(9/11) AAS
しかしアメリカとかの宝くじは額も太いけど顔出しがやだなあ
まじで怖い
258(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:55 ID:3ovTwfe20(1) AAS
>>180
そんなはずないもん
だって係長は自分の上司は安部さんだっていってたもん
259(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:55 ID:531BcIj50(1/14) AAS
個人情報保護法では個人情報取扱事業者を「事業の用に供してる者」に限定されており
単発愉快犯の係長が該当する可能性は極めて低い
ちなみに事業とは「一定の目的をもって反復継続して遂行される同種の行為で、かつ一般通年上
事業として認められるもの」である。
従って個人情報保護委員会の行政指導も勇み足だった可能性が高い。
260(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:55 ID:vbs/+WlP0(3/15) AAS
GWに官報眺めるのって幸せなのかな
バナナあげたくなってきた
261: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:55 ID:XWMC58mA0(23/57) AAS
>>256
お前の時間など知ったことではない、無駄だと思うならやめろ
そこまでして知りたいと思ったらやるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*