[過去ログ] 被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:28:11.00 ID:ydfYgfsL0(1/3) AAS
心なしか街に群れが少ない
交遊関係にヒビが入った人も多かろう
511: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:00:29.00 ID:D77Lrm1B0(14/37) AAS
>>440,477
> Googleで個人名で検索すると、高い確率で「住所でポン!」が出てくるようになった頃には、様々なところで「住所でポン!」が話題になり、「個人情報」に敏感な人々が騒ぎ始めた。
> ツイッターでは「住所でポン!」というサイトに自宅の住所が無断掲載されていました。
> 警察や消費者センターは、犯罪として認定されていないから、もっと苦情や署名が集まらないと動けないそうです。
> 皆さんの住所も掲載されている可能性が高いので、確認してください。法の改正のために、RTよろしくお願いします。」というツイートが万単位で流れた。
> しかし、今となっては鳴りを潜めている。

> 法律には「不特定かつ多数の者に対して客観的事実を事実として知らせること」を報道として定義しており、報道を事業として行っているのであれば規制の対象外だという定めがある。
> これを条文通りに解釈するのであれば、電話帳に掲載されている情報という客観的事実をそのまま不特定多数に知らせる行為は「報道」に他ならず、規制の対象外ということになる。

> このように論破されるため、高木浩光氏もぐうの音も出なかったわけである。

規制の対象外であり、パヨク終わるwww
512
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:00:31.00 ID:XWMC58mA0(35/57) AAS
>>494
こう言う奴らなんだよ…破産者マップ擁護する奴なんて
俺が破産者だとわかったらどんなこと言っても何書き込んで罵倒してもいいと思ってる
せいぜい破産しないようにな、最もお前らは破産以前に金借りられんのかもだが
528: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:04:11.00 ID:cOuUwSaa0(1) AAS
姑息な男だよこれやった奴は
538
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:05:54.00 ID:sEO7Otx00(2/2) AAS
>>388
あなたには必要かも知れませんが、あなた以外の人には不要です!
599: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:19:31.00 ID:GQLECCEC0(21/54) AAS
視野が狭い
いつの時代だよ
子供部屋おじさんも初めて知ったけど調べたらキモかったわ
630: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:25:50.00 ID:ZjhdDeIY0(11/26) AAS
>>619
そうだそうだ、実刑になった人も名前出てない人多すぎる
729: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:51:30.00 ID:D77Lrm1B0(28/37) AAS
>>718
> 主 文
> 1 原告の請求を棄却する。 
> 2 訴訟費用は原告の負担とする。

> 事案の概要
> 本件は,被告が,不用意に原告の破産の事実に言及した書簡を原告の亡父の相続人等へ送付したことによって原告の名誉を毀損したとして,原告が慰謝料を請求した事案である。

> 破産法32条1項(旧法143条1項)は,破産手続の開始は公告の対象になっており,その趣旨は破産宣告を広く一般に知らせることにある。
> そうであるとすれば,一般人であろうが,親族であろうが,破産の事実の知らせを受ける地位は同じであり,原告の個人的な理由によって破産の事実を伏せたいという願望は畢竟独自の見解に過ぎない。

> 従って,被告の行為は何ら違法性がなく,名誉毀損は成立していない。   
外部リンク:hanrei.saiban.in 
省1
768: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:02:34.00 ID:GCudtJd30(2/2) AAS
被害とか免責した人間に関係無いからw
807: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:20:07.00 ID:KjpAMTNO0(9/11) AAS
>>778
このスレは、趣旨が違う
官報掲載批判のスレが立てば意見は集まる
812: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:21:06.00 ID:GQLECCEC0(41/54) AAS
擁護してればいいんじゃない?w
逮捕されても文句言わないでね
921
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:51:31.00 ID:7RHK0lyT0(6/9) AAS
法人を解散する時も官報で告知が義務
破産者が官報に乗るのも債権者の保護

債権者者の保護の為の情報公開は
個人情報保護より優先される

それが公共の福祉
974: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)00:08:10.00 ID:EGNJvAMW0(2/5) AAS
>>968
俺たちの税金、俺も入ってたのかありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s