[過去ログ] 【伊中】中国とイタリアが一帯一路覚書に署名 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:50 ID:6S5eOnTL0(2/7) AAS
>>137
ブランド浸食するつもりなんじゃないか?
イタリアも職人国家だから、あそこが築いたブランド力が欲しいんでしょ。
169: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:51 ID:/UwkDiTr0(1) AAS
戦争は嫌だな
俺が死んでからにしてくれ
170: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:51 ID:6m4R72jp0(1/3) AAS
韓国に続いてイタリアも終わったな😂
なんで馬鹿でも わかるような失敗するんだろう
171(3): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:51 ID:T7t2PJhy0(1/2) AAS
イタリアは強かだな
日本やドイツみたいに復興不可能になるまで戦うような馬鹿とは違うよ
ヘタリアと呼ばれようと彼らが領土と国民の命を守ったのは紛れもない事実だからな
172: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:51 ID:h3osZuJ/0(1/6) AAS
マルコポーロのご縁
173: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:52 ID:oTCsxEYW0(1) AAS
マジかよサイゼリヤ行くのやめるわ
174: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:52 ID:Z+GmS64e0(1) AAS
一帯一路はインフラ整備をシナがする代わりに、
経済利権をシナに差し出す構図だけど、イタリア
はシナにインフラ整備して貰うのか?
175: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:52 ID:6S5eOnTL0(3/7) AAS
>>150
自分もそう思うww
ただ、イタリアも無傷では、というか
翻弄されるだろうとは思うけど。
176: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:53 ID:6m4R72jp0(2/3) AAS
>>171
なんだそりゃチョンの妄想?
日本もドイツもイタリアよりはるかにお金持ちの先進国じゃねえかよ😂
177(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:53 ID:95hvHWQG0(1) AAS
世界を滅ぼす害虫国
178: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:53 ID:kZXFClDc0(1/2) AAS
>>69
もちろんパレルモw
179: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:53 ID:axxR+4B60(1) AAS
イタリアは兵器メーカーもあるし、中国に売りたくて仕方ないんだろうな
180: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:54 ID:d6GjBSoK0(1) AAS
>>171
めっちゃ本土決戦になってたんですが、イタリア
181: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:54 ID:PqR6mZAp0(1) AAS
そういやAIIBってどうなったんだ?
182: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:54 ID:nnUmxuI90(1) AAS
>>14
中国大陸の文明と貿易してたかもだが、中共と繋がりは歴史的にあるまい。
183: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:54 ID:h3osZuJ/0(2/6) AAS
イタリアの金保有率が後ろ盾
移民を押し付けられるより中国
184: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:55 ID:u7ZOG7CI0(1) AAS
イタリアは一帯一路に乗せてイタリアの食材輸出出来ると考えてるのか?
パスタだのトマト缶だのオリーブ油だので、中国人の胃袋を掴めると?
185: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:55 ID:+6TPTeuo0(1) AAS
経団連の要請で安倍ちゃんニコニコ顔で協力するって言っちゃったからな
186(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:56 ID:trhyjqt50(1) AAS
これでシナチョン露助ナチスイタ公の最強布陣できあがったや〜〜〜〜ん(笑)
187(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:56 ID:/uO8mNVW0(1) AAS
イタ公は、何やってんだw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s