[過去ログ] 【伊中】中国とイタリアが一帯一路覚書に署名 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:57 ID:nXQWn1BU0(6/20) AAS
>>655
アメリカってベトナム戦争の時、ベトナムへの支援をソ連からのみに減らすために中国と関係強化して
ソ連と中国の関係を悪化させるために1979年に台湾と断交して、中国としか国交ないだろ(=゚ω゚)ノ
日本も中国共産党をただ一つの政府と認めて、台湾と国交断絶しているしな(´-ω-`)
662
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:57 ID:emfBDJ8v0(1) AAS
確か、過去の戦争では、イタリアが付いた国は負けるのだよな?www
663: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:59 ID:U1g0fx2r0(1) AAS
中国ん敗北が決定したか
664: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:59 ID:hXfm3d5x0(1) AAS
イタリア不買だな
665: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:00 ID:nXQWn1BU0(7/20) AAS
>>659
金が返ってくればそれはそれでいいし、返ってこなくても軍事拠点になれば
その払った金で買ったと考えてるしな(´-ω-`)
666: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:00 ID:V8jwuP9g0(1) AAS
ヘタリアは自滅の道を選んだんだね(*´ω`*)
トレビの泉でウンコとかしだす輩とつるむとわな
667: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:01 ID:LQF1RsXu0(2/2) AAS
イタリアの雑魚さは異常
668
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:03 ID:32QeUhXf0(1) AAS
>>662
いや負け確はドイツ

イタリアはいつもコウモリ
あっちにすりよりこっちにすりより
フラフラしとるだけ
669: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:04 ID:OKV3hTPc0(1) AAS
まあ、あいつらパスタさえ食えてたら満足するからな
670
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:04 ID:aANbn4hB0(1) AAS
中国は民主主義の恐ろしさを知らない
手のひら返ししても民意ということで何でも正当化されるのが民主主義
671: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:05 ID:nXQWn1BU0(8/20) AAS
>>668
でもヒットラーのナチ党は、イタリアのムッソリーニのファシスト党を真似て
選挙で共産党と争って勝ったんだぜ(=゚ω゚)ノ
672: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:06 ID:vb+pAK5R0(1/14) AAS
>>106
大丈夫だよ。そのへんイタリアが空気読んだ。
ひとまず先進国しとして自重してくれたw
でもイタリア人のやることあいつら面白いからな。マクロンさんも反省してくれたらと思われ。

中国へかかっていくっていうのはイタリア人としてありだと思う。弱いけどな。
673: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:06 ID:f5MVdPmA0(2/2) AAS
>>658
もう既にそうだって話はニュースサイトで読んだ事があるよ
674: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:07 ID:vb+pAK5R0(2/14) AAS
日本はイタリアが出てきたってことで見守るべきだな。
これは絶対イタリア面白い事してくれる
あいつらはやる。
675: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:07 ID:/9tpQ+bI0(1) AAS
イタリアとドイツと南北朝鮮が全部中国入りか…
676
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:08 ID:nXQWn1BU0(9/20) AAS
>>670
そもそもイタリアも、極左と極右の連立政権だから
首相は中国と協力したいが、副首相=バノンの子分でフランスの黄色いベスト運動も煽っている人は
中国との関係を強化したくない人だから、今でも1枚岩ではないぞ(=゚ω゚)ノ
677
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:08 ID:Bbk+JZJh0(10/19) AAS
日本が戦勝国チームで決まったな
678: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:08 ID:vb+pAK5R0(3/14) AAS
>>670
中国はある意味正直なんだよ。隠したらいいのに隠さないんだからね。人口多いので隠しきれなくなったかもしれんが。
あるいみ、正直者なんだよ。

そのへんを乗り越えて文明国、先進国っていうのがあるからな。
679: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:09 ID:vb+pAK5R0(4/14) AAS
>>676
でも右のいうとおりになってるw
680: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)23:09 ID:jNyAViuJO携(1) AAS
イタリア映画、宇宙人ワンさんとの遭遇を思い出したw
1-
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s