[過去ログ] 【伊中】中国とイタリアが一帯一路覚書に署名 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:11 ID:WQCkawIA0(2/3) AAS
>>249
実に素晴らしい、是非その方針でお願いします。
259(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:11 ID:mpawu8n30(1) AAS
かつてローマだったイタリア
第二次世界大戦後ムッソリーニを吊るして戦勝国と風潮
そして次は一路一体へ
さすが白い朝鮮人
260: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:11 ID:rB0jhx+y0(1/6) AAS
イタリアのダメっぷりすごくない?
よく国体護持できてるな
261: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:11 ID:/xxdI87x0(1) AAS
イタリア終わってんな、泥舟にすり寄るとか
262(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:11 ID:oUb726a70(9/19) AAS
>>253
逆にイギリスやアメリカともつるまない。
263(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:11 ID:bTxDTuTk0(2/2) AAS
>>243
それ本当なら教科書書き変えないとな
264: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:11 ID:wpKbOMnK0(3/23) AAS
支那としてはイタリアを抑えることでバチカンの発言も封じることが出来るのが大きい。
無神論者の産品など買わないと本気の奴は世界に多いからな。
265(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:12 ID:LDASpkr90(5/10) AAS
>>257
もう鎖国は無理だから、どこの国とも距離を置きたいね
266(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:12 ID:KcTxLSqj0(1) AAS
イタリアがこれが死刑執行の契約書だと気づくのはいつになるだろうかね?
267: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:12 ID:+UUmUFwJ0(1) AAS
イタリアはレッドチーム入りか
268: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:12 ID:J0slul9z0(2/2) AAS
人々は苦しんでるな
富を求めるあまり毒キノコに手を出してばかり
人類が自滅を選ぶ世界戦争までもう少しかもしれんね
269: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:12 ID:l4bJUg0A0(1/5) AAS
今のイタリアはやばいだろ
失業率がいま欧州ワーストだぞ
270: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:12 ID:bJWXci9r0(2/2) AAS
イタリア産乾燥ポルチーニ茸🍄は
実は中国産、豆な
271: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:13 ID:rB0jhx+y0(2/6) AAS
>>249
独の引きの弱さはんぱねーな
どうしてもダメ男に惚れてしまう女のような宿命
272: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:13 ID:wpKbOMnK0(4/23) AAS
>>259
半島人の面目躍如
じつはローマ帝国ってギリシャをパクって作ったものだ。
273: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:13 ID:tzvyvDUK0(1) AAS
暗黒面に落ちたのかイタリア終了やん
274(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:13 ID:Y3LyzYjk0(2/5) AAS
>>252
戦後はイタリア共産党が政権取ってたからね。
275(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:13 ID:Lfrn/fkJ0(1) AAS
イタリアってバカの国だからなあ
276(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:13 ID:bGBCpeUo0(1) AAS
ジェノバが中国の港になるのか
277: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)21:13 ID:6S5eOnTL0(5/7) AAS
>>262
イギリスにはライバル心、アメリカは格下に見てるからね。
こっちは立場わきまえろって感じだけどなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*