[過去ログ] 【ぼっち】「一人行動=寂しい」ではないよ! 映画や旅行を一人で楽しむメリット (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:42 ID:osLrhjPv0(1) AAS
こういうこと言う奴ってだいたい一人じゃないからねw
96: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:43 ID:4f7I6YmJ0(2/2) AAS
一人の時間は本当に大切だよ
人間なんて親子でもストレスの元なんだから
97: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:43 ID:qYsEdJV30(1/4) AAS
むしろ人がいないと楽しめないって精神障害やん
98: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:44 ID:k2fZ4akD0(2/5) AAS
>>83
映画とかって下手に誘って一緒に見に行った結果、駄作だと気まずいからな
それなりに高い金必要だし、一人が気楽だわ
99: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:44 ID:XKT0pPo/0(2/4) AAS
>>42
友達や恋人と見るのは、また別の楽しみがあるよ。
100: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:44 ID:+lowIUHaO携(1/4) AAS
温泉は一人に限るよ
101: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:44 ID:g62HXaah0(2/2) AAS
貧困層から搾取して金持ちを維持してる支配階級が恐れるのは、大衆が目覚めて結束する事。
だから個人主義を推して集まって語らうきっかけを作らせない社会風潮を作り出す。
102: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:44 ID:NdAfX2590(1) AAS
みんなスナフキン
103: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:45 ID:jD0yLUlK0(1) AAS
今スタバにいるけど一人者だらけだよ
104: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:45 ID:7BfPlGtY0(1) AAS
DQNって群れるよねwww
105(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:45 ID:CuEq770q0(3/7) AAS
>>82
そうよ。周りに他人が沢山いて、そのなかで一人が好き
カフェとか一人が一番楽しい
106: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:45 ID:3PQhQv3Y0(1/2) AAS
自分のペースで動けるのが良いね
107(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:45 ID:UZlM9qu00(1/2) AAS
1人旅行とグループ旅行は違う
グループ旅行だと集団行動しないといけないから離れた観光地に行きづらいし有名地などの無難な場所に行くことになりやすい
単純に好きな場所に行く点においては早朝や深夜も行動しやすい1人の方がいい
グループ旅行は観光が目的でなく観光を手段としたコミュニケーションが目的であることも多い
祖父母を労うとかな
108: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:46 ID:LITNf0CT0(1) AAS
いやいや
負け惜しみだ
109(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:46 ID:k2fZ4akD0(3/5) AAS
>>105
おまえは特殊だと思うわ
110: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:46 ID:uhtn3k160(1) AAS
一人エッチは?
111: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:46 ID:Iy7ey7gj0(1) AAS
親しき仲でも〜でどんなに仲良くても気を使うからな
休日くらい一人で過ごしたほうがいい
映画は平気だな
112: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:46 ID:MsXbO/160(1) AAS
>>82
人大杉の東京は旅先に選ばないし東京に近い関東も避けてるけど
113: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:46 ID:qfcW1w390(1/2) AAS
芸能人のヒロシやな
114: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:46 ID:vymBmjYn0(1) AAS
映画は一人で観るものだと思ってたんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s