[過去ログ] 【ぼっち】「一人行動=寂しい」ではないよ! 映画や旅行を一人で楽しむメリット★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:25 ID:dxf90WZB0(2/2) AAS
>>936
お前みたいなやつは、結婚したらしたで
今度はそれに飽きて、息苦しくなって、また孤独を求めるんだよ
953: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:aHtkNWQe0(1) AAS
>>938
ありえない 妻は楽してるし子供は若いから、先にあの世に行くのは夫
954: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:bSdU42Sf0(6/7) AAS
>>936
写真とかオセロ、将棋、囲碁、旧車(本物の旧ノーマルスポーツカー)とか仲間の出来る趣味はどう?
955
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:PZ90TVH70(5/6) AAS
独りの寂しさより周りに人がいるわずらわしさの方が勝ってるだけで
寂しくないとか言ってるのは多分強がりだよ
わずらわしくないというメリットを前に出してるだけで
寂しい方が嫌だって人はわずらわしさの方を過小評価して
そんなの大したこっちゃないって周りには言うんだろう
956: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:99605YeS0(1) AAS
>>817
80畳もある宴会場みたいなとこで夕食だってことで行ったら、みんな家族やら仲間やらで料理を囲んで酒を飲んだりしてる中、俺だけ壁に向かって1人用の机に座って夕飯を食ったけど平気だったけどな
957: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:1HDDTpiJ0(8/8) AAS
>>948
それはお前の価値観であって
お前の感受性が低いだけ
958
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:hpIWm9Ck0(11/11) AAS
>>924
ミスリードされると集団が最悪の事態になるケースもあるけどなw
959: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:zo2jWlFq0(3/3) AAS
カラオケって原曲聴き込まないと練習出来なくないか?
原曲聴き込んで歌える状態になってからカラオケ行くのか?
960: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:/q08CfQB0(1) AAS
修学旅行の時に避難経路確認兼ねてホテル探索、終わったらラウンジでコーヒーを一人でしてた
付き合わせるわけにもいかないと思ったし
961: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:ePDYtfOT0(5/5) AAS
付き合ってくれる人間がいないからボッチ化するのは
悲惨だけど、選択的な一人行動は快適無駄なし以外の何物でもない
というか、群れなきゃ何にもできないって悲惨すぎないかw
哀れな例はいくらでも見てきたけどな ある意味自発的奴隷だよ
お前の選択肢、お前の好みはどこにあるんだという
962
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:dBimD4Bz0(1/2) AAS
>>951
わかるワイもそうや
一人旅だとナンパしちゃう
普段絶対そんなことしないのに
963: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:QDEmwreJ0(14/15) AAS
>>928
ありがとう
お節介なんて流行らないのは分かってるけれど
やっぱり人間はぼっちではいけないんだよね
964: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:26 ID:6DNwhLZL0(13/14) AAS
ぼっちと月曜からは逃げられないんだよなぁ
もうすぐ明日がやってくる
965: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:27 ID:Z5ctub2W0(3/3) AAS
>>877 >>881
むかしは毎日が日曜日で味音痴だったからそういうことはどうでもいいやって思ってたな
ぼっちにもそれぞれ感受性が違うね
966: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:27 ID:edKmAtHa0(1/3) AAS
 
【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★5
2chスレ:newsplus

【いらないもの】24時間営業、年齢確認ボタン…この世の中に「いらない」もの、何ですか?★2
2chスレ:newsplus
967: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:27 ID:RCEz2hvp0(4/4) AAS
特に趣味に関しては他人と行動を共にするのは糞うぜえんだよ
ペースや興味どころが違うのでイライラする
所詮は他人だから
968: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:27 ID:DNhKPqDA0(20/20) AAS
>>898
だからさ、一人行動=ぼっち じゃないんだって。そういうイコールで決めつけるのがおかしいんだよ
一人行動や一人旅出来るやつは、自分のやることで満たされてるの
かと言って「人間嫌い」でも「コミュ障」でもないの
友達と行動するときもある。一人で行動するときもある。使い分けが出来ている
焼き肉を食べるときは友達と一緒の方が楽しいが、
映画だけは一人で集中したい。そういう風にね。
一人でいるときも、気楽に他人と会話を交わしたりする
キミには理解出来ないかも知れないけどね
キミは一人でいることが不安でしょうがないだけなんだよ
969: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:27 ID:edKmAtHa0(2/3) AAS
  
【パソナ竹中平蔵】派遣に通勤手当支給開始→同時に基本給の時給を減額 派遣社員「納得できない」
2chスレ:seijinewsplus

【労働問題】訪問介護、サービス利用者からのセクハラや身体・精神的暴力のハラスメント被害が半数…利用者から職員、初の実態調査
2chスレ:newsplus
970: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:27 ID:l/8VMbT20(11/12) AAS
>>950
孤独を楽しめる人間には心身を休める場所があるから入院の必要はない
一人でいることこそ療養だからカウンセラーも薬もいらない
971: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:27 ID:edKmAtHa0(3/3) AAS
 
【社会】今の時代「男と女」どっちが得だと思う!? みんなのホンネは…★5  
2chスレ:newsplus
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*