[過去ログ] 【国内初】東名高速SAにイスラム礼拝所を設置、ハラール料理も販売 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)15:14 ID:Qkylhep10(1/10) AAS
観光客向けなら別に良いけど、移民に過度な配慮はいらん
やつらは客じゃないからな
289(2): 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)15:17 ID:Qkylhep10(2/10) AAS
お前らのお客としてのムスリムと移民としてのムスリムは分けた方が良いと思うんだがな
これはお客向けであって移民やなんやじゃないから良いんじゃないの
あくまでお客へのサービスの一つだし
310: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)15:20 ID:Qkylhep10(3/10) AAS
>>295
観光客がほしいから
日本人の旅行が減った分、海外からの観光客をどうしても勧誘したいという姿勢
318(1): 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)15:21 ID:Qkylhep10(4/10) AAS
>>307
場所を見ろ、別に移民が毎日東名高速に金払って来るなら別にいいで
335: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)15:23 ID:Qkylhep10(5/10) AAS
>>332
金になるから
376(2): 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)15:27 ID:Qkylhep10(6/10) AAS
>>356
だからさ、移民向けじゃないから、あくまで観光客へのサービス
この手の礼拝堂を設置した店も、少数人数向けだし
462(1): 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)15:35 ID:Qkylhep10(7/10) AAS
>>453
ぶっちゃけ、インドネシアだな
今、経済発展中で小金持ちが増えてるから
その連中を観光客として狙ってる
511(1): 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)15:40 ID:Qkylhep10(8/10) AAS
>>485
日本は実は客として迎える分には結構寛容だけど
コミュニティの一員として来る人にはあまり寛容じゃない、郷に入っては郷に従えが基本
お前らだっていつも田舎はーって文句言ってるだろ?w
518(2): 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)15:41 ID:Qkylhep10(9/10) AAS
>>510
移民と観光客は別モンだわな
仕事で来るやつや国籍を取ろうとするやつをいかに厳しくするかがこれからの課題
682(1): 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)16:03 ID:Qkylhep10(10/10) AAS
>>623
ユダヤ教徒が日本に観光客として多数来て金になるならサービスするようになるだろう
とにかく基本は金になるからサービスとして作る、それだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.305s*