[過去ログ] 【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:43 ID:eqCBvmkc0(1) AAS
教養マウンティング、というにはあまりにもレベルが低すぎて。
59: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:43 ID:8froYGG20(2/2) AAS
>>51
国民投票じゃね
60: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:43 ID:4N20KcEs0(4/13) AAS
スカトロ&ボーズ=アィーンしたい凝縮参上┃〒
61: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:43 ID:Bih4Ukea0(1/29) AAS
>>55
じゃあお前は赤信号でも突っ込むの?
62
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:43 ID:xK2Wifoy0(1/5) AAS
元号なんてホントどうでもいいんだが。

ただ、外国とかなら、デーブみたいにテレビでも「命令とか連想して今イチだな」とか
普通にコメントできるんだろうけど、日本だと聞かれた側か、テレビ局側かどっちか
わからんが「忖度」されてそういうネガティブな評価がほとんど表に出てこなかった。

「命令の『令』でちょっとイヤだからそこは今イチだね」
くらいは言えばいいのに、それすらも許さないような空気感。

こんな書き捨てのSNSでさえ、「ホントはいい意味なんだから」
とか先生の言い付けどおりにお勉強した小学生の宿題みたいなのを
ウレシそうにご披露する。
あげくに「命令が連想されること自体がオカシイのである」
省6
63
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:44 ID:s5NgjBSq0(1/4) AAS
天皇の命令に従い昭和時代の再現しようだろ www

まずここの馬鹿右翼から軍隊入隊だろうな www
64: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:44 ID:EznBqRFU0(1) AAS
ほとんどの人が一瞬そう思ったと思う馴染んできたからまぁいいかって感じだけど
65: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:44 ID:9T5VnbWp0(4/43) AAS
>>45
追加

建前:「万葉集」からとりました!日本の古典!誇らしい!→低能無教養のバカウヨ層がホルホル

本音:安倍の所属する自民党「清和会」の清和と令和で韻が踏める→安倍周辺がホルホル

現実:そもそもが中国古典からの引用→教養層が笑う

真意:「安」帝の腐敗にうんざり と言う意味→反安倍が喜ぶ
省1
66
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:44 ID:v92yMp8L0(1) AAS
>>7
発表されてみると簡単なカラクリだね、一文字目の子音を変えただけ
竹下総理:経世会(けいせい・Keisei) → へいせい・Heisei
安倍総理:清和会(せいわ・Seiwa) → れいわ・Reiwa

清和会が今後の日本の権力を維持していくという意思を示した「令和」ありきの6候補
67: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:45 ID:S2t4bAIA0(3/6) AAS
昨日までは、令和を批判しまくっていたブサヨと中国人が
中国の詩集からの引用説を聞いて大絶賛するというwww
最高のオチだな!
ブサヨのアホさ加減が大爆発した令和の始まりであった♪
68
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:45 ID:1L1hbzWg0(1) AAS
基地外の巣窟だな
アベガーを拗らせるとこうなるのか
69
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:45 ID:Bih4Ukea0(2/29) AAS
>>63
半島人?

日本に軍隊はない
70
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:46 ID:wS1asUCl0(1) AAS
ネトウヨに和とか無縁な言葉だろw
71: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:46 ID:oX69KoR10(1) AAS
>>1
どんだけ従属根性なんだよw
72: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:46 ID:AKLqo4F40(2/2) AAS
>>66
ビンゴ!かも
派閥名から取った説
73
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:46 ID:h0bCCGR30(1) AAS
大伴旅人は、万葉集の編纂者とされている大伴家持の父。つまり「令和」は「大伴氏が詠み、大伴氏が編纂した文」から引用されているわけだ。

この大伴家持だが、幸福の科学の霊査によると、安倍晋三首相の過去世の転生であった可能性が高い。
74: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:46 ID:4N20KcEs0(5/13) AAS
生き抜く、士官学校中退

動画リンク[YouTube]

念頭の時、人間が創るもんですから322

動画リンク[YouTube]
75
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:46 ID:9T5VnbWp0(5/43) AAS
>>62
マスコミ(特にNHK)上げてお祭り騒ぎみたいになってて全体主義的で気持ち悪いのは確か
76: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:47 ID:4N20KcEs0(6/13) AAS
動画リンク[YouTube]
77
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:47 ID:syBXJ+yn0(1) AAS
今更ながら、NHKの現場アナとプロデューサーの首がかかる案件
@年齢の令です  A命令の令です これで国民は?

令嬢、令息、令夫人の令です とアナウンスすれば印象が変わった
1-
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s