[過去ログ] 【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523(4): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)12:34 ID:seRrxTpC0(3/7) AAS
>>495
センスじゃなく教養の問題だな
徳川幕府も避けた令なんて教養があれば選ばない
ま、安倍嫌いな学者がハメたんだと思ってるけどw
それか百田みたいなやつが学者として呼ばれたとかな
538: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)12:36 ID:vezJzbvA0(2/9) AAS
>>523
漢詩のパクリで役人が政権批判する歌と聞いて、有識者GJ!
544: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)12:37 ID:Buju6C4x0(4/4) AAS
>>523
センス言い出したらお互いもうお好きにしかないわな。
議論する意味もない。
俺はいいと思うセンスの持ち主だけどw
570(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)12:39 ID:4f5Hv1KU0(16/32) AAS
>>523
無知だなあ
徳川幕府は徳川に命令するという意味で拒否したんだよ。
590(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)12:41 ID:nVBhx9Px0(8/13) AAS
>>523
徳川が裂けたのは、令じゃなく徳の字だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s