[過去ログ]
百田尚樹氏、大阪自民の選挙ポスターに安倍首相の関与を否定「直接聞いた。総理に無断でやっていたなら、彼らはクズ中のクズ!」 (944レス)
百田尚樹氏、大阪自民の選挙ポスターに安倍首相の関与を否定「直接聞いた。総理に無断でやっていたなら、彼らはクズ中のクズ!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
544: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:25:15.87 ID:n3d4/Fqy0 >>536 サービス低下云々は郵便局だけの問題じゃなくって 運送業界全体に言えることなんじゃないのかなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/544
545: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:25:19.29 ID:ABwYACET0 >>542 >トイレ改修は平松が計画して始めたのを橋下がいったん止めた事業なんだがな マジかw とんだ背乗り政党やなw 維新信者によるとインバウンドも維新のお陰らしいからな。 そんなもんどう考えても円安だろww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/545
546: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:26:13.72 ID:ABwYACET0 >>544 業界と言うことはつまり民営化の弊害ではないのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/546
547: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:27:53.63 ID:n3d4/Fqy0 >>546 公営のまんまでやればサービス低下しなかったかどうかってことだよなぁ 採算度外視で税金バンバン使えばなんとかなると思うけど、それでええんかいな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/547
548: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/04(木) 18:29:46.64 ID:al/EIUPh0 >>516 簡単な話だ、府民として同じ税金を払ったのにサービスに差があるのはなんでだ?ってこと。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/548
549: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:31:07.10 ID:vXOO/N1C0 直接聞いたとは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/549
550: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/04(木) 18:32:22.34 ID:ycbMn9Q30 >>545 アンチがデマで傷なめ合ってて笑った 地下鉄のトイレ改修は平成24年からの4か年計画で進めてたから 平松全く関係なのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/550
551: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:33:34.48 ID:ABwYACET0 >>547 旧郵便局は独立採算制だから税金使ってないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/551
552: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/04(木) 18:34:40.88 ID:aRuF3pHd0 関が進めてた地下鉄民営化は、平松で遅れた。民営化反対して、髭生やしたり、覚せい剤打ったりムチャクチャな職員多かったよ トイレが汚かったのも平松の時代。 平松は予算も無く何もしなかった。労組の言いなり。任期終了間際にやり始めたけど言うだけで何もやってない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/552
553: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:37:20.13 ID:n3d4/Fqy0 >>551 そうなんか でも、いつまでも独立採算でやっていけるかってことなんだよな 当時と現在じゃ運送業界の状況もかなり変わってるだろうし どっちみちサービス低下させんと、荷物増えすぎ人いな過ぎでどうもならんと思うけども http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/553
554: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:40:25.13 ID:ABwYACET0 >>553 それはそうだろうけどね。 ただ上場してどこの馬の骨ともわからない株主に配当払うくらいなら、利用者のサービス向上に使った方が良いよな。 株式市場で資金集めなきゃならん組織でもないんだしね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/554
555: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:41:25.35 ID:hl1P51lB0 平松は放置自転車をかたしただけ、あ、ゴーヤーも植えてたなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/555
556: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:44:41.17 ID:BOf4mfyE0 >>550 平松がトイレ改修を随時はじめてたのお忘れ? 橋下は随時じゃなく一気にしただけ あと橋下といえば安全策の取り付けを中止したから今になってそのつけが来てるわけだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/556
557: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:45:06.09 ID:KidhwBzu0 >>551 そりゃ緩いかったからね。 オートキャッシャーが郵便局で標準装備されたのは民営化されてから。それまで設備投資に金いらんから独立採算できて当たり前。 それまで窓口では手作業で金の払い出ししてた。だから違算でまくり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/557
558: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/04(木) 18:46:57.77 ID:nS+1WOqG0 ここまで自民と共産がガッチリ組んでるところなんてそうそう見られるもんじゃないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/558
559: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:54:47.57 ID:n3d4/Fqy0 >>554 けっきょくは国営・公営のままでも 独立採算でやってるからええじゃないかって言ってもさ それがずーっと永遠に続けられるかどうかってことなんだよな 水道民営化の話もそうだけど、民営化するとサービス低下する 公営のままならサービスそのまま、って言ってもそれが将来的に続けられるかどうか 続けられるって算段があるなら、公営でサービス低下させずに頑張ったらいいと思う 民営化が絶対良いって話でも無いけど 民営化の方が将来的には公営のままよりマシってんなら、民営化してええと思うんだわ もちろん公営のままのがマシなら、公営のままの方が良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/559
560: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:55:14.20 ID:KidhwBzu0 >>553 民営化前は設備投資が民間より少なくて済んだから独立採算でやれた。 民営化前は銀行からゆうちょへ振込が できなかったし、現金管理も緩かっただから頻繁に横領やら違算起こしてた。民営化前は金融庁の監督受けてなかったから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/560
561: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/04(木) 18:57:18.97 ID:IbZzMtPx0 >>557 よくこんなウソばかり書けるな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/561
562: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/04(木) 18:57:20.14 ID:KidhwBzu0 >>559 水道は修繕費を水道代に上乗せしてこなかった自治体ばかりだから問題起きてる。 議員や市長が票欲しさに採算割れで水道料金やすくしてたかところばかり。 だからどうにもならなくなり水道事業の統合や民営化といった手段が制度化されたにすぎない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/562
563: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/04(木) 18:59:15.37 ID:ycbMn9Q30 >>556 JRのトレイ改修は確かに昔からやってたが 大阪市営地下鉄のトイレ改修は橋下が市長になった直後から 予算を4年で30億つけて今里筋以外の全駅で実施したんだよ だから平松が出てくる余地は一つもない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/563
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 381 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s