[過去ログ]
【医療】「若さ」を保つ鍵となるタンパク質を発見、東京医科歯科大の研究者ら (79レス)
【医療】「若さ」を保つ鍵となるタンパク質を発見、東京医科歯科大の研究者ら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 08:28:20.18 ID:QKNYiKbv0 だいたいがつながっている 若さなんて保てるだろと思うけどね なぜかって、駄目な世間の平均を基準にいうならそうなるからだw というても20代の若さの維持は無理だけどなw 40代ぐらいでずっといける 誤魔化せば30代でだませるレベルなら可能 健康になる、若さを保つは同じ さっさと対策とるべき いうてしまえば、たとえばだが、ガンになってから追い込まれていろいろ変えようというのはかなり遅いんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/54
55: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 08:30:08.75 ID:gphsPhFl0 >>27 栗城これやればよかったのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/55
56: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 08:35:17.88 ID:fhHziHom0 >>25 何言ってんだ。医科歯科は中国人沢山入れてるぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/56
57: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 08:37:30.78 ID:oNFcvoj60 「令和」の典拠だが、この言葉がそのまま出てくるのは 『文選』でもなければ、『万葉集』でもない。 『黄帝内経』という中国の鍼灸医学の古典に出てくる。 で、この『黄帝内経』という本の内容はまず大きく、 「素問」と「霊枢」 に分けられてる。 その「霊枢」の中の九番目の章「終始」に この「令和」という単語が出てくる。 冒頭から3行目の最後に。以下引用。 凡刺之道.畢于終始.明知終始.五藏爲紀.陰陽定矣. 陰者主藏.陽者主府.陽受氣于四末.陰受氣于五藏. 故寫者迎之.補者隨之.知迎知隨.氣可「令和」. で、ポイントはまず「霊枢」という言葉。 露骨に「霊柩車」を連想させる。 さらに「終始」という章の名前。 まるで「終わりの始まり」。 だから「令和」の時代は日本の「終わりの始まり」であって、 その結果日本は「霊柩車」に入ることになる、 と解釈も出きるんだよね。 いい年号だなw どおりでネットでさえこの『黄色内経』には言及しないはずだ。 針の本だし「日本はもう死んでいる」ってことかもなw キャハッw c7 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/57
58: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 08:38:07.49 ID:v8zMhIbs0 >>5 春菜「座ってろ、プロティーン」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/58
59: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 08:55:33.44 ID:b9Sfb2mp0 ぜんぜん老けないやつっているな、確かに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/59
60: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 09:42:28.18 ID:LPit2qlA0 >>5 福井県西部のことさ♪ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/60
61: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 09:46:42.09 ID:W39uT3Wm0 >>48 長寿遺伝子だって”若返り”はできないんだよね。タイムマシンと同じで過去には戻れない。おまえらが試しても今のジジババのままだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/61
62: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:03:32.58 ID:vOUpAGpv0 >>15 それ嘘 ショックなことがあって一ヶ月引きこもって 震災用の備蓄の食べ物をたまに食べるくらいだったけど マジで老けた 顔の肉がなくなって毛穴とシワが出まくり ポーラとかディオールとクソ高い化粧品使ったり ありとあらゆることやったけど戻らないから プチ整形したよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/62
63: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:06:43.70 ID:trHykBo50 >>62 プチ整形って主にどんなことするの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/63
64: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:07:30.41 ID:kxFs76dT0 頭に擦り込んでもハゲは治らないぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/64
65: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:08:43.66 ID:vOUpAGpv0 >>63 糸リフト http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/65
66: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:10:04.67 ID:uCqk3qjq0 テロメアの長さが全てだよ。長身細身色白の美女美男はこれが長い。だから何才なっても若々しい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/66
67: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:12:18.01 ID:hBhMyEKp0 か ゆうま http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/67
68: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 10:23:04.02 ID:8saDNMQr0 長生きしても幸せに生きてはいけない世の中になるのだから、こんな研究必要なし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/68
69: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 10:26:26.57 ID:+3ZFzVKh0 自分は童顔でも小柄でないが年齢を言うと驚かれる 若い時から肌だけは何もしてないのに異常にきれいだったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/69
70: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 12:18:42.46 ID:T5n72DdC0 >>65 プチじゃねーわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/70
71: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 12:23:50.85 ID:T5frKp660 >>1 ご飯にもタンパク質あるから ご飯もっと食べないとな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/71
72: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 12:26:22.93 ID:SQwS900B0 遺伝だよな 若い期間が長い人もいるだろうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/72
73: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 12:26:33.09 ID:iWsUeTEg0 >>17 精液 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/73
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s