[過去ログ] 【外国人実習生】政府「コンビニは国民の生活に溶け込んだインフラだ」支援を検討 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:17 ID:iUezCa1n0(8/17) AAS
>>700
安倍自民党の擁護の書き込みって、100%が「野党よりマシ」の一言だからな
それ以外のセリフが全く無いのが、腐敗政治を物語っている
712: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:18 ID:adck06EQ0(5/5) AAS
>>707
その理屈自体意味不明だけど
その前に「都会」と言ってるんだけど
東京とは言ってない
各地方にも中心街があるだろ
713: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:19 ID:HkpYH1PE0(1) AAS
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。
法窓夜話私家版 外部リンク:www.amazon.co.jp
flb
714(2): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:19 ID:VKJ/Jthe0(1/3) AAS
役所の業務をコンビニに移して役所全部潰しても良いよ
715: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:19 ID:sT+IcJja0(21/25) AAS
>>708
ネトサポはいつからお年寄りの味方になったん?
自己責任じゃなかったのかよw
716: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:20 ID:FX4SVDDO0(1/2) AAS
そうは思わないけど
別になくてもスーパーで間に合う
717(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:23 ID:iUezCa1n0(9/17) AAS
>>714
公務員ネトサポ「役所はインフラだから」
718: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:25 ID:XfTcpJ9E0(27/32) AAS
>>714
営利企業なので
個人情報を"有効活用"されるけどな
個人情報悪用
セブン�イレブンに賠償提訴 東京地裁
外部リンク:mainichi.jp
振り込み用紙は“甘い蜜”――
コンビニでの個人情報は安心か
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
719(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:26 ID:fqH3y9Uz0(2/7) AAS
スーパーはレジで待たされるし、店内が広すぎて回るのがしんどい
お年寄りはコンビニの方が好きみたいよ。
720(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:26 ID:onBizWYQ0(3/3) AAS
>>699
まぁ使うのは便所とごみ箱だけにしておくのが正解だけどな
721: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:27 ID:G+MUbL7t0(1) AAS
>>711
官僚ガー財務省ガー → それ、安倍が自らやるって明言してたやん。
民主の置き土産ガー → 麻生政権だよね、それ。
これが安倍さんの善政! → 民主のときはお前ら反対してただろ。
喚くのはだいたいこのパターンで、言い返されると逃げていく。
722(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:28 ID:iUezCa1n0(10/17) AAS
>>719
商店街で買い物しなよ
723(2): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:28 ID:VKJ/Jthe0(2/3) AAS
>>717
土日に使えない役所とかインフラじゃねえわ
産廃
724: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:28 ID:iUezCa1n0(11/17) AAS
>>720
確かに
それ以外は用はない
725: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:29 ID:SgwLptKa0(1) AAS
経済産業相って何もできない無能いる?
726(3): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:30 ID:iUezCa1n0(12/17) AAS
>>723
役所に行く時って、住民票とかぐらいでしょ?
あんなの自宅でプリントアウト出来そうなもんやけどね
それしたら、公務員が本当に暇になってスマホで5ちゃんねるに書き込みしかしなくなっちゃうのかな?
727(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:32 ID:sT+IcJja0(22/25) AAS
役所いくと暇そうな公務員がワラワラと寄ってきて親切にしてくれるぞ
728: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:36 ID:fMmcnQwR0(1) AAS
コンビニなくても生活に特段困らないから、インフラとは言えないよね。
なのになんで支援する必要があるのか、意味不明。
729(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:37 ID:fqH3y9Uz0(3/7) AAS
>>722
イオンに全部潰されたよ?
730: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)18:37 ID:mjfQVtzv0(1) AAS
俺の稼ぎじゃ、コンビニは高級店だわ、
もっぱら安いスーパーで買っている。
この国はどうかなっちまったのかな、
大臣がそんな事を言うとは、、、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 272 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s