[過去ログ] 【外国人実習生】政府「コンビニは国民の生活に溶け込んだインフラだ」支援を検討 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:03 ID:UEKeN9EQ0(1) AAS
少子化対策もちゃんとやれよクソ政府
外人にばかり頼ってるけどベトナムだって人口に限りがあるし、経済発展したらこなくなるぞ。
ベトナム、ミャンマーの次はアフリカから連れてくるのか?
アフリカ人は働かないぞ
795(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:04 ID:d16D5TtD0(2/3) AAS
韓国の大失敗バカ政策はマネする必要ないね。
最低賃金大幅引き上げ
↓
コンビニ天使苦しくなる
↓
営業時間短縮、バイトクビ
↓
出店規制
何もしないほうが、より多くの人が幸せ。
消費者を無視して、出店規制しろと言ってるのは消費者のふりしたゴミコンビニオーナーだろ。
796: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:05 ID:oMIdn8oE0(1/2) AAS
フランチャイズでオーナーを使い捨てのコマにして
吸い上げまくってるだけの商法をインフラってなんだよそれw
うちは不動産屋なんだけど衣食住の住を担うインフラだぞ助けてよw
797(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:06 ID:opFba8k10(1) AAS
>>1政府が特定の民間企業を支援するのは不公正・不公平。
798: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:06 ID:oMIdn8oE0(2/2) AAS
とりあえず自民へ投票はもうダメだな
799: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:08 ID:i/yg6wLy0(7/7) AAS
こいつも殺さないとな
できれば拷問とか残忍な手段で殺したいわ
800: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:09 ID:UPj7CY660(1) AAS
>1 >700-800
自公アベスタン朝日本は、
2019年になり、事実上の、飽和状態なコンビニ店員奴隷の、
留学生ビザ許可数を、ASEAN諸国は
9割減近く、大幅に減少させたが
シナ、チョンからはいっさい減らさない。
シナでは、アメリカのトランプオーダー、
輸入関税ひきあげ、ギガント増税、
インフレ加速
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
省13
801: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:09 ID:Et6lr7xJ0(13/13) AAS
>>695
奴隷契約をした経営者から上納金を取れなくなるし、御節、恵方巻、土用の丑の日のうな重、クリスマスチキンやクリスマスケーキ等の
金儲け行事での経営者やアルバイトへの自腹購入、自爆営業、強制買い取りでの儲けを失う事になるからかと。
802: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:10 ID:5NgInqHG0(1/2) AAS
ドラッグストアのほうが庶民を支えている
803: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:11 ID:UncbkZnL0(1) AAS
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
省19
804(2): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:12 ID:5NgInqHG0(2/2) AAS
世耕とコンビニがグルなんだよね
災害の時もコンビニだけ自衛隊が支援
ずるすぎるよ
805: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:14 ID:7torbtjW0(1) AAS
一番近いコンビニまで原チャ飛ばして30分だけど、なくなると厳しいのは確か
806: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:14 ID:Y5WR1fEU0(2/2) AAS
>>804
広島豪雨では実際に役に立ったのは地元スーパーなのにねー
807: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:24 ID:Bd2XZiJP0(1) AAS
>>795
経済政策なんざ何もしない
したところで景気なんか上向かないってよく言われてるもんな
やっても馬鹿と馬鹿の友達が貯め込んで終わり
808: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:24 ID:/vawEacP0(1) AAS
>>1
国籍もコンビニでとれる時代か笑
ヤバイね日本
外国人なんか受け入れるなよ
809: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:25 ID:lik2+VjD0(1) AAS
せやから言うたやろ
政府が強欲コンビニを正してくれるとか大騒ぎしてた奴等出てこいや
810: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:27 ID:oNV3lAmy0(1/3) AAS
>>804
西日本豪雨の時のことでしょ?
自衛隊が孤立地域のコンビニへ物資運ぼうとしてもなかなか到着しなかったが、
その間に現地の海軍出身者が創設したスーパーは自前で船チャーターして食料仕入れてた
コンビニに大量に運び込まれた食料は大量廃棄だってさ
811: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:29 ID:oNV3lAmy0(2/3) AAS
さすが創業者が伊400乗組員だった「ゆめタウン」
フェリーチャーターしての輸送とは凄い。
Twitterリンク:fujiken1353
ゆめタウンを運営するイズミは船を貸し切って商品を呉に運んだんだけどローソンは自衛隊に運んでもらってる
公平性はどうなるんだろ
後からローソンに運んだ代金は取るんだろうか
Twitterリンク:emipondx
だってさ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
812: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:33 ID:PwMEfF7K0(1) AAS
まずコンビニ本部が身を削れよ
どんだけ利益上げてんだよ
813: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)20:34 ID:5Xc9aa9+0(1) AAS
マックスバリューとかローカルチェーンのスーパーが公共料金の支払い受け付けてくれたりセルフレジ拡充したらなんの問題もなくね?
コンビニってスーパーの年寄りたちのクソ遅いレジが遅いのが嫌で行くって程度だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s